鶴田流琵琶・新村康子「聴呑夜 – 琵琶と日本酒」 ...2018/05/03...
「聴呑夜 – 琵琶と日本酒」
鶴田流琵琶 新村康子
2018年5月31日(木)
開場*18時30分
開演*19時
<入場料>
2500円
*琵琶の響きをイメージして選んだ、日本酒一杯付
(日本酒以外のドリンクもご用意ございます。小学生以下のお客様はワンドリンク付1000円)
<会場>
COUZT CAFE + SHOP
台東区谷中2-1-11
<予約先>
info@couzt.com
03-5815-4660
(担当・椿)
<新村康子>
yasuko niimura
https://stringsum.tumblr.com
東京音楽大学ピアノ専攻卒業。
在学中に鶴田流琵琶と出会い、田中之雄氏に師事。
古典を参照しながら、西洋と東洋という境を越える演奏を探求している。
楽曲制作や編曲も行う。
普段なかなか見たり聴いたりする機会の少ない琵琶に、少しでも触れてほしい・気軽に参加して欲しい、という気持ちを込めて新村さんが考えたのは、琵琶とともに”日本酒”も楽しめる演奏会です。
すこーしアルコールを嗜みながら、五感をゆるく解いて、味と、香りと、音と、その空気を、楽しみませんか。
ご予約お待ちしております。
グラスの中で、澄んだ日本酒が音で震えて輪をつくるような美しさを、そんな気持ち良さがあるのではと、楽しみにしています。
どんな日本酒が選ばれたのかはお楽しみに。
コーツトカフェ椿
第3回 水玉市・2018春 ...2018/04/26...
」
谷中キッテ通りの水玉市、いよいよ今週末開催です!
(2018年4月28・29日<土日>11〜16時!)
今回は、いつも以上にワークショップや体験型、参加型も多い2日間になっています。
次の日にはなりますが、最後には4/30「ねこたま会へようこそ」という、キッテ通りの飲み会………いや、店主会に皆さんにも参加してもらう〜というプチイベントもあります。
1つ1つこのページでご紹介ができないのですが、是非チラシをGETして、当日ぶらぶら歩いてみてくださいね。
また、各店主さんが、Facebookページでもイベントなどを告知しております。
(飛び入り参加できるものもありますが、要予約・予約がオススメのものもありますので、要チェックです!)
https://www.facebook.com/yanakakittedori/
今年の1月には電柱に谷中キッテ通りのプレートが付き、イベント当日は水玉市用のノボリまで通りではためきます!
そんなに早いスピードではないかもしれませんが、着実に少しずつ進んでいることを実感します。
(そもそも本当は、世の中、こうやって出来る範囲の生産性で進むスピードが大事なんじゃないかと。コーツトを日々営業しながら感じます。)
当日は晴れると良いな〜
コーツトでは最中の皮で、自家製MIXアイスをころんと挟んだ「まんまるアイス」をテイクアウト販売予定ですよ〜
アイス片手にぶらぶらどうぞ♪
谷中キッテ通りFacebookページ*https://www.facebook.com/谷中キッテ通り-679351868914347/
2017年3月頃「<キッテ通り>”名もない通り”に、名前が決まりました。」
2017年5月「第1回 水玉市」
2017年10月「第2回 水玉市」
2018年1月頃「谷中キッテ通りの電柱に、プレートがつきました!」
トークイベント「谷中キッテ通り ねこたま会へようこそ」 ...2018/04/16...
「 谷中キッテ通り ねこたま会へようこそ 」
谷中キッテ通りでは毎月密やかに、”ねこたま会”という名前で店主会が開催されています。
以前は”通りに名前がない…”どころか、店舗どうし横の繋がりもほとんどありませんでした。
愛称を決めよう!という流れが起こり、
愛称が決まり、
2018年の本年には電柱に名前プレートまで付いて!、
キッテ通りでの日々の挨拶ややりとりが増えています。
お酒やおつまみを持ち寄り並べて、ワイワイするねこたま会。
真面目な議題から始まり、徐々に雑談になるところも楽しい時間。
ちょっと個性強めな店主が集まるこの”ねこたま会”に、あなたもぜひ参加してみませんか?
—————————————
『 第1回・ねこたま会へようこそ <2018春> 』
テーマ「 谷中キッテ通りの愛称がつくまで 〜いつも通りお酒とともに〜 」
名前のない通りで、いつもただただ”へびみちの隣”と言われていた谷中キッテ通り。
この愛称がつくまでのお話を中心に、それ以前の谷中のお話も交えて。
ご参加いただく皆様も一緒に参加できるような雰囲気にしたいと思っています。
◎今回の店主
谷中キッテ通り会長「ライムライト」稲田さん
谷中キッテ通り書記「classico」高橋さん
谷中キッテ通り会計「大谷商店」山口さん
(司会進行:コーツトカフェ椿)
◎場所
COUZT CAFE + SHOP(コーツトカフェ + ショップ)
090-7237-7288
info@couzt.com
◎日時
2018年4月30日(祝日・月) ※水玉市の次の日となります。
20:00 開場
20:10頃 かんぱ〜い!
21:30頃 一時解散 & 歓談
22:30頃 閉場
◎参加について
参加費500円
いつもの店主会同様、持ち寄りの会です。
飲みたいお酒や、食べたいおつまみは可能であればお持ちください。
もちろん、手ぶらでも大丈夫です。
グラス、お皿やお箸、お茶はご用意いたします。
(店主会同様、コーツトカフェでのご注文はできません。)
◎定員15名様
先着6名様まで店主さんたちと同じソファ席です。
それ以降の方は周りを椅子で囲むかたちになります。
※人数把握のため、なるべくご予約をお願いしています。飛び入り参加の方はお席が遠くなる可能性があります。
※谷中キッテ通りへのご意見や感想がある方、店主さんに尋ねたいことがある方も、お気軽にご参加下さい。
◎参加方法
info@couzt.com(担当:コーツトカフェ椿)
上記メールアドレスへ、
1)お名前、2)電話番号、3)参加人数、4)キッテ通りに対して一言、を添えてお送りください。
または、お電話(03-5815-4660)や、コーツト店舗で直接の応募も受け付けています。
—————————————
第2回以降は趣向やテーマを変えて、
追々は店主さん全員が順番に参加、さらに、様々な組み合わせで開催したいと計画しています。
(秋の司会は、ひるねこBOOKS小張さんにお願いしています。)
谷根千の、商店街のような人通りではない、ちょっと変わった場所にあるこの道でお店を経営してきた店主たち。
一体どんなお話が聞けるのでしょうか。
ご来場と、美味しいお酒とおつまみ(個人的な希望で、半分冗談です)(半分本気です…)、お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
コーツトカフェ椿
演奏会「 岩崎花保プレゼンツCAFE LIVE vol.5」 ...2018/02/19...
今回は、フルート2本で真剣勝負!?
共に愛知県&藝大出身の、先輩と後輩による熱い共演をお楽しみに♪
2018年3月18日(日)
open 17:30
start 18:00
charge ¥2,500(+1drink)
定員25名
flute:岩崎花保 & 中島麻菜美
ご予約はこちら:kappyhappylucky.fl@gmail.com(岩崎)
(または、コーツトカフェ店舗でもご予約いただけます。)
**********
今までの岩崎花保ライブ@COUZT_CAFE
2014/09「COUZT5周年企画!岩崎花保と山中惇史のおしゃべりLIVE♪」
2016/01「ギターとフルートの演奏会(REPORT)」
2016/05「ギターとフルートの演奏会 vol.2」
2017/01「岩崎花保プレゼンツ CAFE LIVE vol.4」キーボード&フルート
〜 2017 Christmas supper for everyone 〜 ...2017/12/08...
今年のクリスマスはDINNERコースではなく、supper(割と軽めにとる夕食)で、ご利用のしやすいよりカジュアルなフードアソートをご用意しました。
いつもの食事にプラスで、暖かく幸せなクリスマス気分。
期間限定ビールでは、アメリカのアンカー社「クリスマスエール」も揃えています。
「 2017 Christmas supper for everyone 」
¥1,800 / 1名
・予約なしでもご利用できますが、品切れの可能性もあるため、ご予約をオススメいたします。
・1〜4名様のご利用をお願いいたします。
・12月15日(金)〜25日(月)までの限定メニューです。
*** menu ***
本日のスープ
Christmas food assort(クリスマスお食事盛り合わせ)
オリジナル・ベイクドチーズケーキ
——————–
——————–
大切なパートナーとあたたかい食卓を囲みたい方にも、
友達同士の気兼ねないおしゃべりをしたい方にも、
クリスマス関係なくいつも通り仕事をがんばってほっとひと息つきたい方にも。
気軽にご利用できる限定メニューとなっています。
< メニュー例 >
◯本日のスープ:ごぼうのポタージュ
◯ Christmas food assort(クリスマスお食事盛り合わせ):ローストビーフ/スモークサーモンと赤玉ねぎのマリネ/ラタトゥイユ/春菊のシーザーサラダ/グラタン・ドフィノワーズ/ポップオーバー
◯オリジナル・ベイクドチーズケーキ
コーツトは、季節ごとのイベントでも基本的にはいつも通り。
そこにプラスで楽しめるものを考えています。
心と手を感じられるクリスマスの雰囲気を。
どうぞよろしくお願いいたします。
written by tsubaki.