A cup of coffee blooms. ...2021/06/29...
すっかりご無沙汰しています、コーツトカフェの椿です。
実は、産後にご縁ありシェアショップをOPENしました。
<share shop カタテマ> Instagram
営業時間:木金土日プラス祝 11:00 – 17:00頃
場所:上野桜木あたり 3号棟 2F 奥の部屋(おしおりーぶさんの2階です)
なぜシェアショップを?
なぜ上野桜木あたりに??
なぜ店名が”カタテマ”…?
と、ご紹介含めて色々とお伝えしなければいけないことは多々あるのですが、ひとまずそちらは置いておき。
COUZT CAFE と share shop カタテマを繋ぐプチ企画をご用意いたしました。
——————–
「 A cup of coffee blooms. 」
コーツトで1杯の珈琲(hot or ice)をご注文いただくと、
カタテマで1本のお花をプレゼントいたします。
**お花お渡し期間**
7/9〜11 金土日
7/16〜18 金土日
**受け取り方**
コーツトカフェでは珈琲をご注文のお客様へ6月末〜7/18(日)14:00までチケットをお渡ししています。
その後、「お花お渡し期間」にカタテマへ行き、チケットをお店番さんへ!
お花を一本プレゼントいたします。
**お花**
千駄木 雨音茶寮さん
**さらに続く!おまけプチ企画**
お花を受け取り、インスタかTwitterで「#A_cup_of_coffee_blooms」タグをつけて投稿していただけたら書肆パラフィンさんの100円古本プレゼント!
古本は7/22以降のお渡しになりますので、再訪問お願いいたします☕
——————–
share shop カタテマ……雰囲気等々はコーツトとは異なりますが、1938年に建てられた趣あるお家の、窓が大きく気持ちの良い一室。
どんなアイテムが並んでいるのか、まずは見て知っていただきたいと思い企画しました。
ぜひ足を運んでみてくださいね◎
愉快な店主’sがお待ちしています。
(メダカ部、アゲハ部、すでにワイワイ部活動が!)
今回ご用意したチケットは、ドイツで買ってきたもの。
楽しいタイミングで使うことができてひとり静かにニヤニヤ〜
それでは、ちょっとした時間の楽しみになることを願いつつ。
どうぞよろしくお願いいたします。
ツバキ
展示販売「 ながるる by og. 」 ...2021/04/28...
og. 1st exhibition ながるる
4/23-5-25
“ながるる”と聞いて連想するものってなんでしょう。
カフェという空間もあり、人と作品がとても近いので、空間の一部として、日常にあったら、、、を楽しんでいただけたら、幸いです。
展示が始まる頃、世間がどんな状態になっているか定かではありませんが、今よりも少し良くなっていることを祈って、前向きに皆さんに来て下さいと言えるようになっていたらいいなと思います。
※画像の1thは1stでした😂(追記)
テイクアウトMENU(LINEや電話で予約注文OK!) ...2021/03/30...
1)お電話でのご予約&ご注文
なるべくすぐに受け取りたい場合(最速で10分ですが、キッチンの状況によっては30分近くかかることもございます。)、数が多い場合、質問がある場合はお電話にてお願いいたします。
COUZT CAFE店舗
TELL 03-5815-4660
2)ラインでのご注文
https://lin.ee/pstKFXV
上記URLかQRコードにて、コーツトカフェ公式ラインアカウントにご登録ください。
登録後、「お名前」「電話番号」をお送りいただき、準備は完了です!
お弁当を受け取りたい日時が決まりましたら、このラインアカウントに「お渡し日時」「ご注文内容」を送っていただき、コーツトスタッフから返信があり次第、予約注文が完了いたします。
※営業日時やお休みはこちらをご覧ください
※スタッフがご注文を確認し、お返事をしたところで予約確定とさせていただきます。
※返事が少し待ってもない場合は、店舗が混み合っている可能性があります。お電話でのご予約が確実です。
※小さなキッチンのお店です。キッチンの状況によってはお渡し時に多少お待たせするかもしれません。
< FOOD >
※出来立てでお渡ししたいため、お時間をいただきます。事前の予約注文がオススメです。
※オーダー自体がラストオーダー前であれば、閉店時間ギリギリもお渡しできます。
豆乳スープ ¥350
———-じっくり炒めた旨味しっかりの玉ねぎブイヨンをベースに、豆乳と少しの生クリームで仕上げました。普段は14時までのお食事におつけしているスープで、テイクアウトではたっぷり2倍でご用意します。
トマト煮の野菜丼 ¥650
———-玄米ごはん、グリーンサラダ、ラタトゥイユ、焼きチーズ
自家製マヨネーズの玄米タコライス ¥800
———-玄米ごはん、焼きチーズ、グリーンサラダ、スパイシー豚挽肉、自家製サルサソース、自家製マヨネーズ
イベリコ豚のローストポークサラダと玄米ごはん ¥1000
———-玄米ごはん、イベリコ豚のローストスライス、グリーンサラダ、変わることもありますが主に…トマト・アボカド・ポテト
< お惣菜 – タッパ持参、ご自宅でお皿に盛って >
※店内でもご提供中のアイテムなため品切れのこともございます。そのためLINE予約注文ではなく、来店されてからお選びいただくか、お電話でお取り置きのうえご注文ください。(温め直さずのお渡しなので、比較的スムーズです)
※数種類お買い求めの方は、数種類分のタッパをお持ちください。
玄米ごはん 180g ¥200(ラップで簡単なおにぎり状にしてお渡しします)
ラタトゥイユ 200g ¥400
ポテトロースト 160g ¥400
イベリコ豚のロースト薄切り 約100g ¥800
グリーンサラダ 60g ¥100
(バルサミコ酢のドレッシング、ハニーマスタードソースを選べます。自家製シーザードレッシング、自家製サルサソースはプラス50円です)
彩ピクルス 70g ¥300
生ハム 20g ¥500
だいたい一食分推奨の量をご提示しています。
上記の単位(または倍量)でご注文ください。
< SWEETS >
※店内でもご提供中のアイテムなため、ストップしている可能性もございます。
お弁当と異なり、その場でのご注文でも割とスムーズにお渡しできます。
本日のシフォンケーキ
フルサイズのみ¥540
ハーフサイズ¥370
———-当日お買い求めの場合はフレーバーをお応えできますが、翌日以降のフレーバーは決めていないことが多いためお応えできませんのでご了承ください。
全粒粉スコーン
プレーン ¥270
オリジナル ¥310
———-オリジナルには、ナッツやドライフルーツ、茶葉やチョコ等々。その時々でフレーバーが異なります。当日お買い求めの場合はフレーバーをお応えできますが、翌日以降のフレーバーは決めていないことが多いためお応えできませんのでご了承ください。
珈琲ベースのビスコッティ ¥250
———-珈琲豆を細かくし、ドライフルーツやナッツをたっぷり混ぜ込んで焼いています。
< DRINK >
ドリンクはその場で追加ご注文もできます。お気軽にどうぞ!
ハンドドリップ珈琲 ¥460
———-ご指定がなければオーガニックブレンド珈琲(焙煎:スロー珈琲さん)でご用意いたします。他、宮田ブレンド(焙煎:ハニービーンズさん)、浅煎ンゴロンゴロ(焙煎:ミカフェートさん)と、その時期のストレート珈琲(焙煎:ハニービーンズさん)の豆があります。ハンドドリップのためお時間をいただきます。
ソフトドリンク
———-カフェ・オレ〜自家製ジュースやチャイまで、店内での価格より¥100引にてテイクアウトできます。
紅茶やハーブティー、アジアンティー
———-ポットサービスではなくなるためHOT¥350、ICE¥400です。ICEティーは抽出してからの冷却となるため、お時間いただきます。
タルマーリーTAPビール 本日のスタイル 360ml ¥900
———-コーツトが自信を持ってオススメしている鳥取県のオーガニッククラフトビール。ものすごく面白く興味深い作り手さんです。
そのほか、カクテル、ハートランドや海外ビールのボトルビールは店内と同じ価格です。
< OTHER >
茶葉や珈琲豆(挽くことも出来ます)、コーツト元シェフ宇田川のオリジナルブランド「ねこのくちづけ」による自家製ジャム、ちょっとした野菜や柑橘、玄米、平飼い卵等々も販売しています。
2022年から放牧ノンホモ牛乳やヨーグルト、バターなども販売スタートしました!
定番ではないアイテムも増やしていく予定ですので、ちらりとのぞいて見てくださいね。
出産のご報告 ...2021/01/06...
私事ですがご報告です。
2020年8月末に女の子を出産いたしました。
コロナも重なり、夏前後は特に営業時間を大幅変更しご不便をおかけしたことと思います。
気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました!
コーツトカフェは現在、宇田川・宮田の2人を中心とした頼れるスタッフたちで成り立っています。
数年前にひとりでお店に立っていた頃から想像できないほどに、根を張り育ちました。
スタッフそれぞれと、通ってくださる・気にしてくださるお客さまが少しづつ影響しあって作られた空間です。
ここまで育てていただき、とても一言では感謝を表せきれません。
これからも終わらないお店づくりを、なるたけ楽しく続けたいと思います。
引き続きお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。
COUZT CAFE
椿 ひとみ
【完売】Christmas market BOX 2020〜クリスマスマーケットBOX2020〜 ...2020/11/30...
「 Christmas market BOX 2020 」
12/11(金)〜店頭販売開始 / 売り切れ次第終了
毎年恒例、オリジナルのクリスマスアイテム詰め合わせです。
数に限りがございますので、ご予約、取り置き、お待ちしております!
今年も完売しました、ありがとうございました!
〔MAIL〕info@couzt.com
〔TEL〕03-5815-4660
※お名前、電話番号、BOXの数(赤緑、ご希望に添えない場合もございます。)、受取予定日をお知らせください。お支払いはBOXお渡し時に頂戴いたします。
※メールの場合は、定休日をのぞいて2日以内に返信がない場合は電話にてお問い合わせください。
<冬の雪スコーン>
シュトーレンのように、洋酒漬けのMIXドライフルーツやスパイスを生地に混ぜ込み焼き上げて、その上から雪に見立てたアイシングを。
冬季限定の人気スコーンです。
<ホリデー・ビスコッティ>
カリカリとした食感の、硬めのイタリア菓子。
コーツトではいつも珈琲味のビスコッティですが、それとは異なる味わいをお楽しみください。
<オーガニック・ジンジャーグラノーラ>
珍しいグリーンバナナの粉を使用したグルテンフリーのグラノーラ。
冬限定でジンジャーとスパイスを効かせて仕込みます。
飾りにも使用しているシナモンも一緒に、ホットミルクを注ぎ入れて。
<ココナツとオートミールのサクサククッキー>
卵・乳製品不使用で、植物性の材料のみで作った優しいクッキーです。
コーツトの元スタッフ深田さんが仕込む、ファンが多いこの焼き菓子はコーツトではこの時期だけ!
ちなみに彼女は現在、Hoku’ula(ホークウラ)というハワイアンネームで、ロミロミプライベートサロン”PONO”を経営しています。
<クリスマス・マーケット・ジャム>
「ねこのくちづけ」から、X’masのフリーマーケットで飲みたいホットワインをイメージした限定の林檎ジャム。
コーツトシェフ宇田川が今年の春に立ち上げたブランド「ねこのくちづけ」。
スタートして以来、すぐに売り切れてしまう人気アイテムを生み出し続けています。
このBOXに詰められるジャムは、ブランドが立ち上がる前から年々バージョンアップし続けているお楽しみの一品。
赤ワインやスパイス、ドライイチジクやレモンピールなどなどで仕立てています。
白カビのチーズと相性よし◎
<カカオキッスティー/茶葉>
スリランカ産の紅茶と、
マダガスカル産のカカオシェルをブレンド。
今年はなんと、スーパーフードと言われるロースト・カカオ豆一粒入り!
茶葉をかき分けその一粒を探してみてください、そのままパクッと食べられます◎
◎まだ全てではありませんが、粉やドライフルーツ等々なるべくオーガニックのものを使用しています。
◎オリジナルデザインのラッピングとメッセージカードを添えて。
◎全て入って ¥2,450-(tax in) です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ツバキ