出産のご報告 ...2021/01/06...


私事ですがご報告です。
2020年8月末に女の子を出産いたしました。
コロナも重なり、夏前後は特に営業時間を大幅変更しご不便をおかけしたことと思います。
気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました!

コーツトカフェは現在、宇田川・宮田の2人を中心とした頼れるスタッフたちで成り立っています。
数年前にひとりでお店に立っていた頃から想像できないほどに、根を張り育ちました。
スタッフそれぞれと、通ってくださる・気にしてくださるお客さまが少しづつ影響しあって作られた空間です。
ここまで育てていただき、とても一言では感謝を表せきれません。
これからも終わらないお店づくりを、なるたけ楽しく続けたいと思います。

引き続きお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。
COUZT CAFE
椿 ひとみ

 

【完売】Christmas market BOX 2020〜クリスマスマーケットBOX2020〜 ...2020/11/30...

「 Christmas market BOX 2020 」
12/11(金)〜店頭販売開始 / 売り切れ次第終了

毎年恒例、オリジナルのクリスマスアイテム詰め合わせです。
数に限りがございますので、ご予約、取り置き、お待ちしております!

今年も完売しました、ありがとうございました!

〔MAIL〕info@couzt.com
〔TEL〕03-5815-4660
※お名前、電話番号、BOXの数(赤緑、ご希望に添えない場合もございます。)、受取予定日をお知らせください。お支払いはBOXお渡し時に頂戴いたします。
※メールの場合は、定休日をのぞいて2日以内に返信がない場合は電話にてお問い合わせください。

<冬の雪スコーン>
シュトーレンのように、洋酒漬けのMIXドライフルーツやスパイスを生地に混ぜ込み焼き上げて、その上から雪に見立てたアイシングを。
冬季限定の人気スコーンです。

<ホリデー・ビスコッティ>
カリカリとした食感の、硬めのイタリア菓子。
コーツトではいつも珈琲味のビスコッティですが、それとは異なる味わいをお楽しみください。

<オーガニック・ジンジャーグラノーラ>
珍しいグリーンバナナの粉を使用したグルテンフリーのグラノーラ。
冬限定でジンジャーとスパイスを効かせて仕込みます。
飾りにも使用しているシナモンも一緒に、ホットミルクを注ぎ入れて。

<ココナツとオートミールのサクサククッキー>
卵・乳製品不使用で、植物性の材料のみで作った優しいクッキーです。
コーツトの元スタッフ深田さんが仕込む、ファンが多いこの焼き菓子はコーツトではこの時期だけ!
ちなみに彼女は現在、Hoku’ula(ホークウラ)というハワイアンネームで、ロミロミプライベートサロン”PONO”を経営しています。

<クリスマス・マーケット・ジャム>
「ねこのくちづけ」から、X’masのフリーマーケットで飲みたいホットワインをイメージした限定の林檎ジャム。
コーツトシェフ宇田川が今年の春に立ち上げたブランド「ねこのくちづけ」
スタートして以来、すぐに売り切れてしまう人気アイテムを生み出し続けています。
このBOXに詰められるジャムは、ブランドが立ち上がる前から年々バージョンアップし続けているお楽しみの一品。
赤ワインやスパイス、ドライイチジクやレモンピールなどなどで仕立てています。
白カビのチーズと相性よし◎

<カカオキッスティー/茶葉>
スリランカ産の紅茶と、
マダガスカル産のカカオシェルをブレンド。
今年はなんと、スーパーフードと言われるロースト・カカオ豆一粒入り!
茶葉をかき分けその一粒を探してみてください、そのままパクッと食べられます◎

 

◎まだ全てではありませんが、粉やドライフルーツ等々なるべくオーガニックのものを使用しています。
◎オリジナルデザインのラッピングとメッセージカードを添えて。
◎全て入って ¥2,450-(tax in) です。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ツバキ

 

2020年COUZT忘年会はお休みです ...2020/11/23...

今年も1年、お疲れ様。
来年もどうぞよろしく。

————————-

毎年恒例のCOUZT忘年会ですが、コロナがまだまだ収まらないため今年は中止いたします。

この日ばっかりは、スタッフとお客さんが集まって、食べて飲んで話して笑ってざっくばらんに過ごせます。
営業中じゃゆっくり話せないことも多いため、私たちもとても楽しみな時間なので残念です。
あの楽しかった時間に思いを馳せつつ、
これからの新しい時間を違うかたちで楽しめるように。
前を向いて仲間を巻き込んでいこうと思います。

来年もコーツトカフェをどうぞよろしくお願いいたします。
ツバキ

 

展示受注会「羊展 yu-yarn 保倉友子 / 2020 winter」 ...2020/11/23...


「 羊展 yu-yarn 保倉友子 / 2020 winter 」

交交 — こもごも

それぞれが交わり、呼応し合うように編み立てた、
ニットの展示、受注会をいたします。
本年は直接毛刈りすることは叶いませんでしたが、
日頃より羊飼いを訪ね、見知っている羊の毛を仕入れ、洗い、紡いだ糸を、
手回し式靴下編み機で編立てた靴下、
手横機で編立てた膝掛け等の即売もいたします。

問合 info@yu-yarn.jp( yu-yarn 保倉友子 )

 

::: 店内展示期間 :::
12/1(火) – 13(日)
カフェ営業時間ないにて

::: 受注会 :::
12/11(金)14:00〜21:00
12/12・13(土日)14:00〜17:30
カフェ通常営業中に、ひと席を使用して行います。
本年は混雑を避けるため時間予約制にいたします。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
info@yu-yarn.jpまでご連絡ください。


https://yu-yarn.stores.jp/

今年はオンラインショップも同時開催!
店舗で展示されているアイテムを掲載していますので、足を運べない方はぜひこちらをご覧ください。

 

*今までに開催された、コーツトでの保倉友子展示 & 受注会
2015年 羊のまきもの展レポート
2016年 シャツ展 2016 Summer
2016年 羊の着るもの展 2016 Winter
2017年 シャツ展 2017 Summer
2017年 羊展 yu-yarn 保倉友子 / 2017 Winter
2018年 シャツ展 保倉友子 / 2018 Summer
2018年 羊展 yu-yarn 保倉友子 / 2018 Winter
2019年 羊展 yu-yarn 保倉友子 / 2019 Winter

保倉友子
HP http://yu-yarn.jp/?page_id=6
Instagram https://www.instagram.com/molamolamanbow/

 

SHANTI RIOT jewellery Exhibition 2020 ...2020/10/01...

遊び心とエレガンスを大切に
平和で静寂な反乱をおこそう
大地のバイブレーションを放つ石たちは
小さいながらに大きな宇宙を秘めている

「 SHANTI RIOT Jewellery Exhibition 」
2020.10.2 (fri) 〜 10.28(wed)
コーツトカフェ営業ない & 水曜(カフェ定休日)にて貸切販売

***** 水曜(カフェ定休日)にて貸切販売について *****
毎週水曜15:00〜19:00
※飲食なし

コーツト営業中のほか、カフェ定休日の水曜をRIOさんだけの貸切ジュエリー販売としてOPENいたします。
カフェ通常営業のなかだとコロナ感染が気になる方はぜひこちらの時間をご利用ください。
生きているのですから悩みや苦しさが全て消えることはありません、ですが、RIOさんご本人とRIOさんの石たちが持つエネルギーに触れると、気持ちよく前を向かせてくれて、そっと背中を(押すというより)優しく撫でてくれます。
今年で4回目。わたしたちもRIOさんのいるコーツトを堪能しようと思います。

==================================================
SHANTI RIOT
Shanti:シャンティ=大いなる平安・平和・寂静、穏やかで平和なこころの状態(サンスクリット語)
Riot:ライオット=暴動・騒動・反乱、(笑いや感情などの)奔出・爆発、お祭り騒ぎ

========

RIO:SHANTI RIOT デザイナー
shantiriot.exblog.jp
東京都出身
2003年より彫金を始める
2006年インド北部ジャイプールの Gem Testing Laboratoryにて宝石鑑別のディプロマ修得
日本市場では珍しい原石(研磨する前の天然石)を多用し、インドとネパールで制作を行っている

———-
2017年・SHANTI RIOT jewellery Exhibition 2017
2018年・SHANTI RIOT jewellery Exhibition 2018
2019年・SHANTI RIOT jewellery Exhibition 2019