LIVE「 フルート×ギター 〜遠い日々の詩〜 」 ...2020/09/05...
フルート × ギターライブ
〜 遠い日々の詩 〜
2020/10/18(日)
18:00 OPEN
18:30 START
ミュージックチャージ3,500円 + 1D
限定15席
満席となりました、ありがとうございます!
***オリジナル・ケルト圏伝統曲 風景の見える音楽をあなたに…
矢島 絵里子 / フルート、アイリッシュフルート
安生 正人 / ギター
***スパイスの効いたクラシックをお届けします
岩崎 花保 / フルート
大柴 拓 / ギター
ご予約:erikoyajimaflute@gmail.com /矢島
オンラインSHOP “COUZTごっこ”open! ...2020/04/08...
2020年4月現在、新型コロナウィルス感染症により、世界でも日本でも大きな影響を受けています。
日本ではつい先ほど、緊急事態宣言も出されました。
最前線の医療現場(従事している皆さまには感謝申し上げます)、感染された皆さま、そのご家族はもちろん、街にいるひとりひとり私たちみんなが当事者です。
コーツトは飲食店…飲食業界も漏れなく日々悩み、葛藤と共にあります。
そんななか、多くのお客様から、お店を心配し、乗り越えた先の継続を願う応援の声をいただいています。
応援してくださるお客様がいなければ、飲食店は大事でなくたって継続は難しい……そんな大切なお客様へ、私たちがご来店を望むことで感染のきっかけになってはいけません。
電車でのご来店は控えていただくよう、3人以上(同一世帯を除く)でのご来店はされないよう、引き続きお願いいたします。
コーツトでは店内除菌、窓を全開にし換気扇をつけ空気の通り道をつくる(雪の日は寒かった!)、店内でのご利用滞在人数は席数24席に対し10名までとする、スタッフは手洗い徹底とマスクをする、テイクアウトを推奨し強化する…ということを実施しています。
店内営業は感染拡大防止を第一に、利益のためというよりも、日々の食事の手助けと、小さな灯火・ほんの少しの息抜きの場として開けさせていただきます。
直接テイクアウトをご利用できない距離のお客様へお届けしたい。
お家で”COUZTごっこ”をしていただき、その言葉の響きにふっと楽しくなりながら、いつも過ごしていただいているこの空間を思い出していただきたい。
鬱々となりがちな今の日々の、ご自宅での過ごし方がより豊かなものになったら。。。
そう思い、オンラインショップOPENと相成りました。
COUZTごっこ
https://couzt.stores.jp
まずは4/10発送のアイテムを受け付けています。
お好みのBOXをお選びください◎
また、今回は初回ということであまり多くのBOXをご用意できないかもしれません。
狭いキッチンなため、一度に大量に製造するのが苦手なコーツト。。。
ですが、お家でCOUZTごっこ(ああ、この言葉の響きいいなぁ)をしていただくために!
日々のテイクアウト中心営業と共にスタッフ一同、重々気をつけながらも前向きに頑張って参ります。
(低空飛行も出来ずどうしようもなくなって水面沈没する際には、きっと必死になってオンラインを宣伝させていただきます!が、それはきっとまだ先のお話…)(と、願いたい…)
※発送の日程までもうすぐなのですが、まだクレジットカード支払いの申請受理待ちのためそれ以外の支払いしか対応していません。ご不便をおかけします。
※来週、再来週と続ける計画ですので、追々はカード払いも可能になる予定です。
※コーツトカフェ店頭販売と在庫を共有しているため、ご注文を頂いた時点では在庫有りと表示されている商品でも、システム上のタイムラグや同一商品への注文集中により、ご注文後に在庫切れとなる場合がございます。
※在庫切れの場合はキャンセルとさせていただきますのでご了承下さい。
“COUZTごっこ”というネーミング、お店を営業することが素直に楽しめなく辛くなっていた私たちにとって、まるで救いのような響きでした。
誰のアイディアだったかや、お家でこんなティータイムしたよ等のお話は、またいつもの日常が戻ってきたときに。
直接顔を合わせて!マスクもない状態でお会い出来ることを!心より楽しみにしています。
それまで皆さま、どうかご無事で!
最後に、配送という手を使ってしまいましたが、物流・配達に携わる方々への負担が大きくなること……お詫びとお礼を申し上げます。
コーツトカフェ椿
見送り・LIVE「きゃめる irish music live ACOUSTIC!!」 ...2020/03/15...
新型コロナウィルス感染症の影響により、今回のライブは見送りとなりました。
またいつか、明るく楽しいきゃめるの生音がコーツトで鳴らされる日を!楽しみにしたいと思います。
きゃめる IRISH MUSI LIVE
ACOUSTIC!!
2020.6.21 sun
open 18:00
start 18:30
¥2,500 +1drink
酒井 絵美 /フィドル
高梨 菖子 /ホイッスル
成田 有佳里 /バウロンetc.
岡 皆実 /ブズーキ
【 ご予約・お問い合わせ 】
info@camelmusic.net
なんとコーツトでは、2015年のきゃめるライブから5年ぶりのライブです!!
私の知らないこの5年間で、彼女たちが一体どのような音楽性を育み、成長してきたのか…そしてどんな豊かな音楽を魅せてくれるのか。
楽しい楽しいアイリッシュミュージック、今から楽しみでなりません!
ウィルスの影響でライブが難しい時期の可能性もありますが、ギリギリまで開催の方向で計画させていただきます。
開催した際のアルコール消毒、手洗いうがいの誘導、換気等々は会場となるコーツトでも重々気をつけて参ります。
よろしくお願いいたします。
コーツトカフェ椿
生花・思い出をこれからの記憶に ...2020/03/12...
つくり手のおふたりから –
2 0 2 0 0 3 0 8
「2019年10月、台風19号で大王松が倒れました。
私たちには思い入れのあるこの松を、なんとか記憶に残したくて、年に一度開かれる3月の花展を目指して、作品づくりははじまりました。」
「日々、変わってゆく姿を見ながら、一喜一憂の日々。
様々な思いを胸にあれから5ヶ月…。
私たちと花との、今しか出会えない姿を作品にすることができました。」
「今回、展示する予定だった花展が中止になった時、思いがけず声をかけていただき、この場をお借りできました事、心よりお礼申し上げます。
皆様との一期一会の出会いに感謝をこめて。」
思いもよらない台風、
思いもよらないウィルス、
思いもよらないエトセトラ。
思いもよらないことは当たり前のように起こり、なのに私は毎回なかなか受け止めきれずにいます。
全てに思いを馳せることは難しいけれど、自分の生き方や考え方への糧へとなりたい。
ひとが何かに思いを馳せることは、大事なことを忘れないようにそっと優しく支える力がある。
その力がたくさんになり、これからへと繋がって欲しい……大きなことを計画できない口ばかりの気持ちです。
コーツトのオーディオや本棚をまるで額縁にして、堂々と現れた今回の作品。
思いもよらないことが続く日常、
その中でも次の 力 のもとになりますように。
展示期間は日々少しずつ変わっていく松の状態により決まります。
良ければ珈琲片手に思いを馳せてみてください。
感想ノートもありますので、一筆ぜひ。
コーツトカフェ椿
HP / twitter / instagram / Facebook ...2020/02/29...
SNSなどの、利用の仕方のご紹介です。
皆様、日常で使い易い馴染んだSNSなどもあるかと思いますが、下記を参考に、よりコーツトカフェを楽しんでいただけましたら幸いです。
< HP >
http://www.couzt.com
定休日や貸切の日、ライブやイベントの予定など。
基本的なことは全てこちらのHPで集約し、明記しています。
シーズンによっては貸切が多いため、夜のご利用の際には是非「OPEN or CLOSE」をご確認ください。
ブログは過去に遡っても楽しめるように、なるべく整理しています。
そのうちオンライン販売もOPEN予定…!
< Facebook >
コーツトのFacebookへ
基本的には、上記HPのブログを更新した際に使用しています。
“ブログ更新しました”の、お知らせ用といったイメージ。
記事がどんどん流れていくこと前提の使い方です。
< instagram >
コーツトのinstagramへ
日々スタッフ全員で写真と一言を更新しています。
スタッフの個性が出ていたり、その日の出来事や空席の状況、些細な話などなど。
まさに、コーツトの”今”を。
一番身近に感じていただけるかもしれません。
< twitter >
コーツトのtwitterへ(@COUZT)
Facebookやインスタグラム、全ての更新が反映するようにしています。
が、うまく連携できないことも多々…
お問い合わせなどは、SNSやメールよりもHPに掲載している電話の方が早く繋がります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
written by TSUBAKI.