谷中キッテ通りの電柱に、プレートがつきました! ...2018/02/23...
谷中キッテ通りFacebookなどで知った方や、通りを歩いていて気付いた方も多いと思いますが、去年2017年に命名された谷中キッテ通りに、”台東区愛称事業”としてとうとう電柱プレートが設置されました!
ぜひこちらの道を歩く時には、このプレートを確認しながら歩いてみてくださいね。
このプレートには、この道の店主さんたちの頑張り(特に会長ライムライト稲田さん!)が現れています。
単純に、嬉しい!
近隣にお住いの方々、町会の方々。
温かく見守ってくださり、いつもありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
一番はしっこのT字路。
全部で7つのプレートが設置されています。
通りを歩く際は、ぜひ全て見つけてみてくださいね〜
(※コンプリートしても特に何もありません…)
written by tsubaki.
演奏会「 岩崎花保プレゼンツCAFE LIVE vol.5」 ...2018/02/19...
今回は、フルート2本で真剣勝負!?
共に愛知県&藝大出身の、先輩と後輩による熱い共演をお楽しみに♪
2018年3月18日(日)
open 17:30
start 18:00
charge ¥2,500(+1drink)
定員25名
flute:岩崎花保 & 中島麻菜美
ご予約はこちら:kappyhappylucky.fl@gmail.com(岩崎)
(または、コーツトカフェ店舗でもご予約いただけます。)
**********
今までの岩崎花保ライブ@COUZT_CAFE
2014/09「COUZT5周年企画!岩崎花保と山中惇史のおしゃべりLIVE♪」
2016/01「ギターとフルートの演奏会(REPORT)」
2016/05「ギターとフルートの演奏会 vol.2」
2017/01「岩崎花保プレゼンツ CAFE LIVE vol.4」キーボード&フルート
期間限定スイーツ「カルダモン香る… チョコレートムース」 ...2018/02/02...
期間限定スイーツのご紹介です。
カルダモン香る…チョコレートムース
ダークチョコレートとメレンゲを合わせた濃厚なチョコレートムースに、「スパイスの女王」とも言われる香辛料・カルダモンを合わせました。ショウガにも似た清涼感のあるカルダモンの香りと、ジューシーなフレッシュのネーブルオレンジが、チョコレートの味わいを引き立てます。
華やかな香りながらも渋みがあり、一口ふくめば口の中をリセットしてくれるハマナス烏龍茶とのペアリングもオススメです。
限定ビール「Young’s Double Chocolate Stout」 ...2018/02/02...
期間限定ビールのご紹介です。
Young’s Double Chocolate Stout
ヤングダブルチョコレートスタウト (イギリス / ヤング社/ 500ml / 5.2%)
ダークエールに、板チョコとチョコレートエッセンスを加えて造られたビール。
実際にチョコを入れているとのことですが、決して甘すぎない程よい甘み。口当たり滑らかでキメが細かくスムーズに楽しめ、重すぎないリッチさがあります。まろやかなビターチョコレート感がほんのり心地よく残ります。
たっぷり500mlをゆっくりお楽しみください。
バレンタインにぴったりのビールですね。チョコレートのお供にもどうぞ。
2月限定コース「大根1本、まるっと食べきり鍋コース」 ...2018/01/30...
今年も始まりました。
冬の季節に嬉しい、温まるお鍋のお食事のご紹介です。
「 大根一本、まるっと食べ切り鍋コース 」
コーツトでは有機や自然栽培の野菜をできる限り使用しています。
もちろん大根も。
その、自然体で育った美味しい大根を丸ごと1本食べよう♪というコースです。
見た目や食感を様々に姿を代えた大根が登場いたします。
ぜひ、ご賞味ください。
時期:2月夜限定
価格:¥2,500-/1名様
人数:2〜4名様
予約受付:2日前まで
< お品書き >
◯大根の食前茶
◯ふろふき大根 ブルーチーズ添え
◯大根と干し柿のマリネ
◯みぞれ鍋
具材:豚肉、なめこ、豆苗、揚げ里芋、大根
◯玄米餅のお雑煮 または 玄米ご飯の雑炊
ご予約はコーツトカフェ店舗か、電話(03-5815-4660)か、メール(info@couzt.com)にて承っております。
寒い夜に、ポカポカ温まるお鍋はいかがでしょう。
最後のお雑煮がまた、、、たまりません。
written by tsubaki.