Christmas Dinnerのご予約承っています ...2016/12/07...

image

カフェらしい、カジュアルなクリスマスコースを期間限定でご用意いたしました。
コーツトはお茶や珈琲・自家製ドリンクだけではなく、海外ビールも多数揃えており、今年は久しぶりにアメリカのアンカー社「クリスマスエール」も仕入れています!

 

コーツトカフェ「 CHRISTMAS DINNER 2016 」
¥2,500 / 1名

※12月17日(土)〜25日(日)期間限定
※2〜4名様のご利用をお願いいたします
※2日前までに要予約(仕入れ、仕込みの関係上、ご了承ください)

3

*** menu ***

リースサラダ 〜フレンチマスタードソース〜
豆乳のスープ
本日のマフィン
旬野菜とサーモンの包み焼き
骨つきチキン〜スパイシーシトラス風味〜

お食後に…
X’mas チーズケーキ
オーガニック・ブレンド珈琲
(オーガニック・アールグレイに変更可)

42

コーツトも近年でカフェとして落ち着いてきました。
日々頑張ってくれているスタッフのおかげで、ここ2・3ヶ月の間でフードにより力を入れられるように。
クリスマスディナーも、いつも通っていただいているお客様に気軽にご利用いただけたらな、と思いながらご用意しています。

家族や恋人と、ちょっとしたクリスマス気分のディナーに。
または、仲の良いご友人と、いかがでしょう。
どうぞよろしくお願いいたします!

written by tsubaki.
5

 

yu-yarn企画「Knit Night – ニットナイト -」 ...2016/12/05...

さてさて、12月も始まり師走の日々が続いていることと思います。
少し一息ついて、コーツトの貸切イベントでまったり編み物や糸紡ぎは如何でしょう。
冬になると何か編みたくなる方、多いのではないでしょうか。
絵本に出てくるような大きな糸車も、コーツトに登場します!

%e4%bb%95%e4%ba%8b%e7%94%a8%e3%80%82%e7%ac%91_8584

「 羊の着るもの展 2016 winter / yu-yarn 保倉友子 」
展示会特別ワークショップ・Knit Night -ニットナイト-!
2016/12/14(水)18:30〜
※コーツトカフェ定休日貸切

“編みかけのプロジェクト”や、”編んでみたいけどきっかけが欲しい〜!”という、モヤモヤを持ち寄って各々長夜を楽しみましょう。
yu-yarn保倉が相談にのります!
(ただいま展示中!羊の着るもの展 2016 winter / yu-yarn 保倉友子

 

[ 参加方法 ]
予約不要、途中参加&退場OK。
ワンドリンクオーダーをお願いいたします。

材料、道具、テキストはご持参ください。
保倉さんに相談や話をしながら、各々作業ができる空間です。
温かいドリンクとともにどうぞ。

iDSC_0022 2[ 糸車体験 ]
糸車による糸紡ぎ体験
30分
材料費込, 初回¥1,000- / 経験者¥500-

 

[ いつでもどこでも、スピンドルで糸紡ぎ ]
今年のニットナイトは初めての糸紡ぎを応援します。
*初めてのスピンドルセット要予約:¥3,000-
(ドロップスピンドル、すぐ紡げる羊毛付)

こちらをご希望の方は、カフェスタッフまでご予約ください。
※写真のスピンドルはサンプルで、お渡しするスピンドルは別のものになります

%e4%bb%95%e4%ba%8b%e7%94%a8%e3%80%82%e7%ac%91_9334

糸車は何度か経験がありますが、スピンドルは初めて!
あの状態からどうやって糸を紡げるんだろう…と、私も参加者側でわくわくしています。
スピンドルの道具っぽさもたまらないですね。
当日のご来場、お待ちしております。

written by tsubaki.

 

X’mas BOX 2016!詰め合わせ、販売スタートしました ...2016/12/05...

%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88box

毎年恒例になり、事前に予約注文もいただけるようになったクリスマスアイテムの詰め合わせ。
去年までは「クリスマスマーケットパック」でしたが、今年はさらにグレードアップしてBOXで登場しました!
パッケージデザインも一新。

%e4%bb%95%e4%ba%8b%e7%94%a8%e3%80%82%e7%ac%91_4181

*クリスマス・マーケット・ジャム
X’masのフリーマーケットで飲みたいホットワインをイメージした、このBOX限定のジャム。
長野県産ジョナゴールドを使用し、赤ワインやスパイス、ドライイチジクやレモンピールなどなどで仕立てています。
白カビのチーズと相性よし◎
近年コーツトではジャム職人として人気の宇田川が、1瓶1瓶大切に詰め込んでいます。

 

*冬のオリジナルスコーン
シュトーレンのように、洋酒漬けのMIXドライフルーツやスパイスを生地に混ぜ込み焼き上げて、その上から雪に見立てたアイシングでコーティング。
こちらも、この時期だけの人気のスコーンです。

 

*ホリデー・ビスコッティ
カリカリとした食感の、硬めのイタリア菓子。
クリスマスをイメージした素材をふんだんに使用しています。
もちろんこちらもオーガニックの粉で。

 

*ココナツとオートミールのサクサククッキー
卵・乳製品不使用で、植物性の材料のみで作った優しいクッキーです。
味はバッチリ美味しくて、ファンが多いこの焼き菓子。
コーツトではこの時期だけ!

 

*カカオキッスティー
カカオシェルと紅茶をブレンド。
香りに甘さがあり、寒い冬に嬉しいアイテム。
甘い香りを楽しみつつ、口内は甘くならないストレートも良いですし、
甘い香りに合わせて、少し甘いミルクティーにするのもオススメ!
寒い冬の夜のお供に。

 

パッケージデザインは今回も椿が担当しました。
(少しずつ、オリジナルのアイテムも充実させていきたいと日々考えながら過ごしています。)
恋人へのプレゼントの1つとして、家族の楽しみに、または自分へのご褒美にも。
BOXは数量限定ですので、お早めにどうぞ!
取り置きなどもしていますので、お気軽にお電話ください。
よろしくお願いいたします。

%e4%bb%95%e4%ba%8b%e7%94%a8%e3%80%82%e7%ac%91_7364

そして今年は、エスノースギャラリーさんでもクリスマスBOXを販売していただいています!
日々コーツトの焼き菓子を納品したり、エスノースさんのCDをコーツトで販売&視聴していただているのですが、今回も!
ただし、ジャムなしの少し異なるBOXですのでご注意ください。

THE ETHNORTH GALLERY HP(http://ethnorthgallery.com

< ブログ >
SHOP:the ETHNORTH GALLERYさんのCD(http://www.couzt.com/archives/5081
町田のマルイに期間限定販売(http://www.couzt.com/archives/5476

%e4%bb%95%e4%ba%8b%e7%94%a8%e3%80%82%e7%ac%91_4436

最近は、寒くなってきてお店がゆったりしていても、何かと作業に追われていたコーツトスタッフ。
実はせっせとこちらの梱包作業でした。
ようやく一息。
そして次は何を作ろうかな、と。

jam:udagawa
holiday biscotti : yukari
winter scone : tsubaki, obata
coconut cookie : ayumi
wrapping:couzt staff
package design : tsubaki

written by tsubaki.

 

夜の読書館 〜 楽しみ方 〜 ...2016/11/25...

1

毎月第4木曜の、コーツト定休日に開催「詩人・菅原敏による、夜の読書館」。
言葉を発してはいけない、無言の不思議な空間、ご好評いただいています。
今回は、その読書館の楽しみ方をご紹介したいと思います。
まず「夜の読書館」ってなに?という方は下記のリンク先でご紹介していますのでご一読ください。

【 詩人・菅原敏による夜の読書館 】
http://www.couzt.com/archives/6288

 

さて、当日は19:00に開場いたします。
開場ギリギリまで打ち合わせや準備をしている私共ですが、19:00になりましたらピタリと”声を出すこと”をやめます。
後のコミュニケーションは全てジェスチャーや目配せ。
(あんまりにも伝わらない時は筆談も。)

1a
19:00オープンですが、23:00までの間は出入り自由ですので、時間を気にせずご来場ください。
入り口には写真のアヒルのランプが立っており、目印となります。
六本木の頃の「夜の読書館」から使っているアヒルだそうです。

 

中に入ります。

2
空いている席へと座ります。
コーツトはカウンター席やテーブル席、ソファ席まで、様々な席がございます。
グラスが逆さまになっているお席は”空席”ですので、ご自由にどうぞ。
お水はセルフサービスになりますので、各席のグラスをお使いください。

2a2cやっぱり読書の時はソファが人気。

 

3
一息つきましたら、奥のカウンターでワンオーダーご注文&お会計をお願い致します。
コーツトスタッフももちろん言葉を発しませんので、指差しでご注文いただいています。
ドリンクメニューと、お食事はカレー、焼き菓子などもご注文いただけます。

さて、あとは自分の席に戻り、頼んだドリンクを片手にゆっくり本の世界へとお入りください。
BGMはレコードです。
読書に疲れたら、目をつぶって音楽を聴きながら休むのも良いかもしれません。

 

 

1c
こちらの読書館のカードをテーブルの上に置いている方には、スタッフが後ほど判子を捺しに参ります。
出席カードのようなものですね。
メモを書くスペースもありますので、その日読んだ本などをメモしても良いかもしれません。
カードをお持ちでない方は、この場ですぐお渡しすることもできますのでご安心ください。

 

そうそう、大事なことを忘れていました。
このイベントでは、古書店さんにご協力いただき古書コーナーが設けられています!

44a

ご協力いただいているのは「ひるねこBOOKS」さん、「タナカホンヤ」さん、「緑の本棚」さんの3店舗。
毎回、各店舗ごとに選んだテーマに合わせて10冊づつの本を。
たくさん本のある本屋さんだと目が滑って気づけないような本も、こうしてテーマで分かれて置かれていると、欲しい!読みたい!という本と偶然巡り合えるかもしれません。
もちろん、お席に持って行って読むだけでも大丈夫です。
お気軽にごらんください。

ちなみに、2016年11月時の選書リストはこちら。
161130_03161130_04161130_04a_04

 

5

夜のコーツトの、大きな窓から光が溢れる様子はお気に入りのワンシーン。
詩人・菅原敏さんがご案内する、ちょっと不思議な無言の読書空間、お待ちしております。

 

かくいう私も、いつも話好きなものですから、うっかり声を出さないように気をつけています。
「ありがとうございます」などの言葉も、言いたくなってしまいますよね。
言葉がない分、表情、姿勢や挙動で表現しなくてはいけないんだなぁと。

23時頃、読書館は閉館となります。

 

【 詩人・菅原敏による夜の読書館 】
http://www.couzt.com/archives/5275

written by tsubaki.

1b

 

スロー珈琲さんの焙煎所へ! ...2016/11/22...

15078564_1132941970121222_2817995225409751604_n

コーツトがオープンしてからずっとお世話になっている、「スロー珈琲」さん。
オーガニック&フェアトレード。
いつも美味しい珈琲豆をありがとうございます。
最近スロー珈琲さんでは、クラウドファンディングを行い、電気を使わないソーラー発電で焙煎を実現しました。

【 スロー珈琲 HP 】
http://slowslowslow.com/top/

そんなスロー珈琲さんの焙煎所へお邪魔してきました!
こちらの焙煎機、一度に5kgの豆を焙煎できます。
焙煎機のなかでは小ぶりな方とのこと。
今は自家焙煎のお店が増えているので焙煎機をよく見かけますが、ピカピカではなく少し年季が入ったその姿と、ちょっと手動で調節するところにグッときました。
焙煎士の方ともお話ができ、慣れた手つきで焙煎機を触りながら説明してくださいました。
“自家焙煎、いつかコーツトも…”と、憧れます。
15027945_1132941990121220_4798837854470808093_n
15094326_1132377130149407_7737612081509764210_n直火式と熱風式、その両方がある焙煎機の中で、こちらは直火式。
火が当たっているところが見えます。

15073550_1132942023454550_8985382258598851995_n焙煎前の生豆。
そのまま噛むと結構水分がある感じで、苦味に珈琲っぽさを感じます。
美味しくはありません。

15027856_1132942043454548_6492349053154806174_nこちらはデカフェの生豆。
少し色が濃くなっています。
ドイツのブレーメンでしか行われていない、水と二酸化炭素でカフェインを抜く技術を使い、カフェインレスに仕上げるそうです。
(※コーツトでデカフェは置いておりません)

15037258_1132942080121211_7431569495510743252_n大きな麻袋で30kg!

15056342_1132942063454546_4310497713049432650_n現地から届いた生豆には、小石などのゴミが入っていたり、豆が割れていることも。
豆が割れていると焦げやすかったりして美味しく焙煎ができないため、ハンドピックという、豆を一度全部確認する作業があります。
その作業中に出てきた小石などを集めたのが上の写真。
地球の正反対あたりからやってきた…と思うと、ちょっと面白いですね。

15085495_1132942100121209_682245368653088252_nクラウドファンディングで取り付けたソーラーパネルの、一部。

15135807_1132942133454539_5647886201085107739_nスロー珈琲の皆さんと〜
この日は大変お世話になりました!

物だけのやり取りだけがずっと続いてると、なんとなく機械的に淡白になってしまいがちです。
焙煎士の方と直接お会いしてお話できたことで、より親近感と安心感をもつことができました。
きっと、抽出の際の意識や気持ちが働いて、私共の提供する珈琲がより美味しくなることでしょう。
そしてそうあって欲しいと、願います。

 

 

15094919_1132942270121192_714003282489396583_nこの日は柏のキングフィッシャーガーデンにも遊びに行きました。

実は、今回の千葉県にある柏を案内していただいたのは、コーツトで「ヒミツキチ展」を開催してくれたヒミツキチ乾さん。
乾さんがスロー珈琲さんともお知り合いだったことから、焙煎所へ足を運ぶことができる流れになりました。
人の繋がりって、本当にすごいと常々思います。

写真のキングフィッシャーガーデンも、乾さんがこれから活動の拠点にしようと関わっている場所です。
このガーデンでも、スロー珈琲さんの珈琲を扱っています。

【 あそび、まなべ。「ヒミツキチ」HP 】
https://himitsu-kichi.jp

【 COUZTで開催!ヒミツキチ展 】
http://www.couzt.com/archives/5231

【 手賀沼キングフィッシャーガーデン 】
http://www.okutega-tourism.jp

15032330_1132942146787871_3455867703022791249_nまずは焚き火。

15078957_1132942320121187_7483806379048657871_nそしてその火を使ってお肉と野菜を焼いて…

14993505_1132942336787852_7914350916829196631_nハンバーガー!
普段こちらでは炭火焼はしないそうなのですが、そこは乾さんのアウトドア力(アウトドアに対する知識やフットワーク?)のおかげで炭火焼で美味しく焼き上げてくれました。

キングフィッシャーガーデンさんは、今年から色々と手をつけ始めたところのようです。
自然に囲まれてのんびりしながらBBQや釣り、サイクリング、音楽を楽しめるような気持ちのよい場所。
ドックランのスペースがあり、愛犬と散歩をしている方を多く見かけました。
奥では畑も耕し始めているようです。

ゲストハウスは来年から始動するらしく、次のスタッフ旅行はこちらにお邪魔して、他のコーツトスタッフも焙煎所へ連れて行きたいな〜とも。
これからのキングフィッシャーガーデンさんの活動が楽しみです。

written by tsubaki.