SHOP「Mr.PECCARY’s cup & saucer」 ...2019/01/15...

ミスターペッカリーのカップ アンド ソーサー
「 Mr.PECCARY’s cup & saucer 」
喫茶店を営んだこともある骨董屋のMr.ペッカリーに、
カップ&ソーサー(時々その他)を種類様々用意してもらいました。
イギリス、イタリア、フランスにノルウェー
はたまた、
どこからやってきたのか分からないものも。
今回は、
「気に入ったカップで珈琲を楽しみ、そのままお持ち帰りいただける」
という企画です。
たまたまこの谷根千の このカフェで
たまたま出会ったそのカップに。
“コーツトの珈琲”という思い出を注いで。
—————————————-
< ご注文の仕方 >
1)お気に入りのカップ&ソーサー(時々その他)との出会いを探します。
2)出会います。
※カップ底に貼ってある価格が、珈琲を含んだ価格です
3)スタッフまでお申し付けいただき、珈琲の種類もお選びください。
4)あとはゆっくり、お席でお待ちください。
お選びいただいたカップに珈琲を入れて、お持ちいたします。
5)飲み終わったカップは、そのままお持ち帰りください。
※店内ご利用なく、カップだけの購入は300円引でお買い求めいただけます。
—————————————-
2月限定(2/1〜28)ポップアップSHOPの企画です。
お楽しみください。
written by tsubaki.

老舗の雰囲気漂わせる喫茶店。
近年のデザインではない、造りの凝った店内や什器。
少しくたびれた様子に愛着がわきます。
無口そうなマスターが立つカウンターからは、
常連さんとの何気ない会話が耳に入ってきます。
その後ろの陳列棚に綺麗に並ぶ、様々なカップ&ソーサー。
それもまた、映画のような、本のような、”憧れのワンシーン”。
バレンタイン企画「ペアの豆皿に絵付けをしよう」 ...2019/01/07...

「ペアの豆皿に絵付けをしよう」
恒例、ポルケアートの三木さん企画!
夏のイベントで好評だった陶芸ワークショップがバレンタインverで登場です♪
< 開催第1回 >
2019年1月20日(日)
13:00〜19:30
会場:Porque102(要予約・予約後に会場住所をお伝えします)
< 開催第2回 >
2019年1月31日(木)
16:00〜21:30
会場:COUZT CAFE + SHOP(予約優先)
※飛び入り参加も可能です
絵付けするのはお揃いの豆皿2枚。
選べる形はハート、丸、六角形の3種類です。
同型2枚の豆皿に、陶芸用絵の具で着彩してお揃いの豆皿を作れます。
大切な人、感謝を伝えたい人を思い浮かべて…
または、一緒に作って思い出づくりに…
チョコレートではない、ペア皿の贈り物もバレンタインに素敵ではないでしょうか。
参加費用 お一人様 ¥3,500-
(材料費込・ワンドリンク付)
—————————————-
♦︎イベントは上記2回開催されます。お好きな日にちをお選びください。
♦︎お二人で1組のペア皿に取り組まれる場合は、別途3,000円を追加して頂戴いたします。
♦︎1週間前〜当日のキャンセルは、キャンセル料が発生します。予めご了承ください。
作品のお渡しは本焼き後、2月10日(日)Porque102 または COUZT CAFE+SHOP での予定です。
—————————————-
完成した作品は、郵送も対応いたします。
会場でご相談ください。
お申し込みはGoogleフォームより、承っております。
http://ur0.link/P0pu
たくさんのお申し込みお待ちしております。
BAR「COUZT倶楽部」 ...2019/01/06...
それは、COUZT CAFEの片隅で
ひっそりと幕が開く ちいさなちいさなBAR。
いつものCAFEからちょっと道草気分で。
さぁ、GLASSをどうぞ。
/// 第4回 COUZT倶楽部 ///
※諸事情により延期となりました。体勢整え、別ジャンルや定期開催を目指していますのでお楽しみに♪
日時:2019年2月・・・日時決まり次第お知らせします
ゲストマスター:布留川真紀
ジャンル:日本酒
限定お通し:当日をお楽しみに!
———————————————————-
< COUZT倶楽部について >
通常営業のなか、コーツトのレジカウンターがバーとして臨時オープンするイベントです。
「ゲストマスターとも話ができる時間、隣のお客様どうしの会話が始まる時間」として、普段のコーツトではなかなかない、そんな関係性を楽しめるひと時となりますように。
まずは、ゲストマスターが用意するドリンクについて、話の花を咲かせてみてはいかがでしょう。
しばらくは、コーツトスタッフでもある布留川真紀がゲストマスターを続ける予定です。
着席2・3席&スタンディングという小さなスペースで、ひっそり不定期開催。
こちらのページにて日時をご連絡いたします。
幕が開きましたら、ぜひお付き合いください。
———————————————————-
〜〜〜今までのCOUZT倶楽部〜〜〜
/// 第1回 COUZT倶楽部 ///
日時:1/20・21(土日)17:00〜20:00
ゲストマスター:布留川真紀
ジャンル:日本酒(”Winter Bomb”岡山・白菊酒造、”大観”茨城・森島酒造、”山形政宗”山形・水戸部酒造)
限定お通し:久美さんのシャキシャキポテトサラダ


/// 第2回 COUZT倶楽部 ///
日時:2018年2月17・18日(土日)17:00〜20:00
ゲストマスター:布留川真紀
ジャンル:日本酒
限定お通し:???


/// 第3回 COUZT倶楽部 ///
日時:2019年1月26・27日(土日)17:00〜20:00
ゲストマスター:布留川真紀
ジャンル:日本酒
限定お通し:???
フルーティスト岩﨑花保*新春LIVE ...2018/12/10...

< コーツトカフェ 新春ライヴ(ver.6.5) >
フルート独奏&お話 岩崎花保
2019年1月13日(日)
17:30開場
18:00開演
19:30頃終演予定
////////// MC¥1,000 + 2 drinks order //////////
ご予約はコーツトカフェ(info@couzt.com)
または
岩崎(kappyhappylucky.fl@gmail.com)まで
——————————
2018年の9月に予定していた岩﨑さんの単独ライブでしたが、体調不良により中止。
今回はそのリベンジ!も兼ねての新春LIVE、なのでver6.5です!
元コーツトスタッフでもあるフルーティストの岩崎花保。
ギターやキーボード、フルート同士………”カフェ”という、間口が広くカジュアルな会場を活かし、様々なライブをコーツトで開催して参りました。
「2018年は自分自身の音楽をよく育てた1年。その成果を皆様にご披露できればいいなと思っています🎶」と、岩﨑さん。
コーツトとしては、今回は初の試みの”ミュージックチャージ制度”です。
お席をあまり変えずに、いつもの店内で飲みながら音楽を楽しむスタイルをやってみたい〜と、岩﨑さんに相談させていただきました。
貸切ですし、フードは一部だけのご提供になりますが、より身近なスタイルで音楽を楽しむ空間にできたら嬉しいです。
もちろん、元気になった岩﨑さんのストレートなおしゃべりもお楽しみに!
tsubaki
**********
岩崎花保 公式HP
https://www.music-scene.jp/kappyhappylucky/
今までの岩崎花保ライブ@COUZT_CAFE
2014/09「COUZT5周年企画!岩崎花保と山中惇史のおしゃべりLIVE♪」
2016/01「ギターとフルートの演奏会(REPORT)」
2016/05「ギターとフルートの演奏会 vol.2」
2017/01「岩崎花保プレゼンツ CAFE LIVE vol.4」キーボード&フルート
2018/02 「岩崎花保プレゼンツCAFE LIVE vol.5」
2018/09 「岩崎花保 COUZT CAFE LIVE vol.6」※体調不良により中止
島原の鍛冶屋・井手さんの展示即売会 ...2018/12/09...

島原の鍛冶屋、井手さんの展示即売会を開催!
2018年12月14日(金)
19:00頃〜
とっても突然ですが、繋がりが繋がりを呼んで、島原の鍛冶屋である井手さんの展示即売会を開催いたします。
なかなか鍛冶屋さんから直接購入出来る機会は少ないなかの貴重な時間です!
井手さんご本人とのお話もお楽しみくださいね。
貸切ではありませんので、ふらりといつものカフェに寄るような気軽さで、どうぞよろしくお願いいたします。
時間は19時〜ですが、お好きな時間にお越しください。
ドリンクワンオーダーをお願いいたします。
通常営業中のワンスペースのため、混雑した場合はお待たせすることもございます。
written by tsubaki.
