出張販売「the ETHNORTH GALLERY・旅するサロンweek」 ...2015/08/09...

世界の手仕事ショップ「the ETHNORTH GALLERY(ザ・エスノースギャラリー)」のサロンイベント「旅するサロンweek」に、コーツトの焼き菓子も販売して頂くことになりました♪
この1週間では、世界各国の”自分の体と向き合い改善していくことができる”イベントが、毎日異なる内容で開催されています。
暑い今の季節は自分自身に対してもダラけてしまうため、私にも嬉しいイベントばかり。。。
さて、そのイベントの中でも、19日(水)はコーツトスタッフでもある深田(ロミロミセラピスト名:Hoku’ula)がロミロミトリートメントを開催している日です。
なので今回のコーツトの焼き菓子も、”ハワイの健康法”という内容にちなんで、限定ハワイアンスコーン・ビスコッティ、(もしかしたら)グラノーラ!を販売予定です。

この「旅するサロンweek」、毎日通ってどれも試してみたいですね♪
【旅するサロンweek日時】
2015/8/18(火)〜23(日)
11:00〜19:00
※コーツトのお菓子は期間中ずっと販売予定です
【Hoku’ula・ロミロミトリートメントについて】
古くからハワイアンの各家庭に伝わる伝統的な健康維持方法。
筋肉の深部までほぐすことで、血液・リンパ・エネルギーの流れがよくなり、心のコリも解消されます。
谷中散歩の途中に、仕事終わりに、ぜひお気軽にお試しください*
<ハンド> 10分・¥500
<上半身> 20分・¥1000
<足裏> 20分・¥1500
<上半身組み合わせ自由> 40分・¥2500
◯ロミロミセラピスト:Hōkūʻula(ホークウラ): Facebook / twitter / HP
※今回のエスノースさんのイベント以外にも、本格的な全身のロミロミマッサージも施術しています。詳細はホークウラさんの情報サイトにてどうぞ。
【ザ・エスノースギャラリー info】
東京都台東区谷中3-13-6
Tel 03-5834-2583 / Fax 03-5834-2588
E-mail: info(at)ethnorthgallery.com
HP:http://ethnorthgallery.com/event/salonweek/
※リンク先でご予約も受け付けております
エスノースギャラリーがあるよみせ通りは、コーツトから少し離れているため、いつもと出会えないお客様との一期一会が楽しみです。
エスノースギャラリーさん、よろしくお願いいたします。

菅原敏『真夏の朗読会』谷中編 ...2015/08/07...
コーツトでは初めての、朗読会イベントを開催いたします。
とっても良い雰囲気をお持ちの菅原さん。
暑い夏が続きますが、菅原さんの素敵な詩と声で、心地よい夜になりそうです。
ご来場お待ちしております*
——————————————-
菅原敏『真夏の朗読会』谷中編
8/21(金)
OPEN19:00/START 20:30
¥2000/1drink付
※予約不要
——————————————–

【菅原敏(すがわら びん)】
詩人。
2011年、アメリカの出版社PRE/POSTより詩集『裸でベランダ/ウサギと女たち』をリリースし逆輸入デビュー。菅原敏の「詩集」と現代美術家・伊藤存の「刺繍」により実現したアートな一冊として各方面で話題を呼ぶ。
新聞や雑誌への寄稿から、TV・ラジオでの朗読、スターバックスやBEAMS、NIKEなど異業種とのコラボレーション、クラウドファンディングによるラジオ番組枠の買収、三越デパートの館内放送ジャック、増上寺『眠りのための朗読会』など、詩のない場所へ詩を運ぶ独自の活動を展開している。
詩と情報の合間を探るメディアプロジェクト『詩人天気予報』、美術家との企画展、中島ノブユキ × ジェーン・バーキンによるインスタレーションへの参加など、アートや音楽との接点も多い。
Superflyの5thアルバム『WHITE』ではエンディング曲「いつか私は歌をうたう」の作詞を担当。
BS11『すずらん本屋堂』(東京古本散歩)ではナレーションを担当している。
【菅原敏HP】http://sugawarabin.com/
【Twitter】https://twitter.com/sugawara_bin
【連載中】
『新訳 世界恋愛詩集』 https://cakes.mu/series/3194
『詩的東京23区』 https://tokyowise.jp/tokyopoem
シネマ・ナイト「ホテル・ハイビスカス」 ...2015/08/05...
コーツト第2・4水曜は定休日。
お休みの夜を使って様々なイベントを行っています。
8/26(水)夜は第3回シネマ・ナイト!
第3回シネマ・ナイト
「ホテル・ハイビスカス」

2015/8/26(wed)
19:00 open
19:30 start
※入場無料、ワンオーダー以上お願いいたします。
(フードは一部ご利用できます。限定スナックもご用意。今回は沖縄のオリオンビールや泡盛、三味線プチ演奏もあるかも!?)
※定員有、要予約。当日お席に空きがありましたら飛び入り参加もご案内できます。
【上映作品「ホテル・ハイビスカス」について】
2002年公開
シネカノン配給
沖縄のとある場所に立つ、ホテル・ハイビスカス。
外見は古く、客室も一部屋しかないホテルだが、営む人たちはみな明るく優しい個性的な顔ぶれ。
小学3年生の三恵子は”インタァナソナル”な家族に囲まれ、楽しい毎日を過ごしていた。
男の子以上に元気ハツラツな美恵子は、今日も同じクラスの親友たちを引き連れ、森の精霊キジムナー探しに繰り出した…。
—–
主人公の美恵子はとにかく元気!
ありのままなのか演技なのかわからないぐらい、天真爛漫です。
沖縄の、元気でゆる〜い雰囲気が満載で、ちょっと不思議な物語。
子供から大人まで楽しめます!
それでは、お食事、スナックをご用意してお待ちしております。
コーツトのプロジェクタースクリーンでお楽しみ下さい。
written by Obata.
【今までのシネマ・ナイト】
第一回シネマナイト「STAND BY ME(スタンドバイミー)」
第二回シネマナイト「Galaxy Quest(ギャラクシークエスト」
シネマ・ナイト「Galaxy Quest」 ...2015/06/18...
コーツト隔週水曜は定休日。
お休みの夜を使って様々なイベントを行っています。
6/24(水)夜は第2回シネマ・ナイト!
第2回シネマ・ナイト
「Galaxy Quest (ギャラクシー クエスト)」

2015/6/24(wed)
19:00 open
19:30 start
※入場無料、ワンオーダー以上お願いいたします。
(フードは一部ご利用できます。限定スナックもご用意。)
※定員有、要予約。当日お席に空きがありましたら飛び入り参加もご案内できます。
【上映作品「Galaxy Quest (ギャラクシー クエスト)」について】
1999年公開
ドリームワークス配給
終了から20年たっても不動の人気を誇る架空のSFドラマ「ギャラクシークエスト」。
このドラマに出演していた俳優たちが、ドラマを事実だと思い込んだ宇宙人たちによって宇宙船に送られ、その宇宙人たちの惑星を救うことになる様を描いた作品。
この作品は、人気SFドラマ「スタートレック」のオマージュ満載のパロディ映画です。
スタートレックシリーズを観たことがない人も楽しめます。
インパクトある宇宙人との勘違いの交流がシュールです。
お食事、スナックをご用意してお待ちしております。
コーツトのプロジェクタースクリーンでお楽しみ下さい。
written by Obata.
【今までのシネマ・ナイト】
第一回シネマナイト「STAND BY ME(スタンドバイミー)」
青山パン祭に出店します♪ ...2015/05/29...
【日時】
2-15/5/30(土)・31(日)
10:00-17:00
【会場】
東京都渋谷区神宮前5–53–70 国際連合大学前広場
*雨天決行 (尚、強風・豪雨の場合、開催を中止することがありますので、ご了承ください)
【info】http://farmersmarkets.jp/panmaturi06/
【Facebook】https://www.facebook.com/aoyamapanmatsuri

今まで、遊びに行ったことがある方も多いのではないでしょうか……青山パン祭り。
なんと今回はご近所のお店・ポンポンティーさんのブースで、コーツトアイテムもデビューします!
と、言いましても、提供するのはコーツト定番ライ麦パンではなく、”パンに合うもの”ということでジャムやスプレッド。
◯チョコ×ラム×5種ベリーのスプレッド
ラム酒をガツッと効かせた濃厚な大人のアイテム。
今回は、ラム酒の種類を変えて2種類ご用意しました。
ドライベリーの食感も嬉しく、ピスタチオの混ぜ具合はお好みで調節できます。
ライ麦パンと相性がよく、ミルクに溶かしてホットチョコレートにも◎
◯さくらんぼジャム
実家の母からおすそわけしていただいた、自家栽培のさくらんぼのジャム。
果梗(かこう)がついた実は愛らしい姿をそのまま活かしました。
じつは果梗には利尿作用があると言われ、フランスでは果梗だけを乾燥させたものがハーブティとして愛好されているそうです。
ヨーグルトなど酸味のある乳製品やホワイトブレッドで召し上がるのがオススメです。
※全ての実に種が入っています、ぷちぷちと一粒づつどうぞ。

◯ひょう柑マーマレード
全国的にもまだまだ生産量が限られている希少な柑橘「弓削瓢柑(ゆげひょうかん)」、通称・ひょう柑。
見た目はおっとりした大きなレモンのよう。
文旦系の品種が持つ爽やかな香りとほんのりとした苦味を、マーマレードに仕立てました。
全粒粉などを使ったスコーンとベストマッチ。

どれも、試しやすく見た目も可愛い小さい小瓶でご用意しています。
せっせと詰め作業とラッピングも頑張りました〜!
たくさんお客様にもらわれて、美味しく召し上がっていただけますように。
今回お世話になったポンポンティーさんは、オーガニックココナッツオイルやココナツ花蜜なども販売しています。
お近くにお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください♪
written by tsubaki.



