トップギャラリー

展示「Porque? – Porque ART Kids Exhibition 2024」 ...2024/07/19...

Porque? – Porque ART Kid’s Exhibition 2024
2024年8月15日(木)〜9月17日(火)


[Instagram]
https://www.instagram.com/porque.art/

[tumblr]
https://porque-art.tumblr.com

[三木麻郁/Maaya Miki]
http://maayamiki.jimdo.com/

——————–
Porque ARTによる、過去の展示・イベント
——————–

2014〜2017年「子どものお絵描き教室ポルケ・アート
2015年「子どもたちの作品展 / Kids program exhibition 2015
2016年 夏のポルケアート企画「イチョウの木から生まれるいきものたち – 型押し版画 –
2017年 夏のポルケアート企画「展示&アートイベント・”Hi!Doll”もう一人の自分を作ろう
2017〜2020年頃 大人のクロッキー会 /偶数月・第2木曜夜開催
2018年 夏のポルケアート企画「陶芸一日体験プチ教室
2018年 展示「Porque ART kids exhibition 2018
2018年 クリスマス「ポルケアートに通う子どもたちが作るオーナメント
2019年 子どもたちの記録集「Porque ART kids exhibition 2018 Postcard BOX
2019年 バレンタイン企画「ペアの豆皿に絵付けをしよう
2019年 夏のポルケアート企画「立体標本・ハーバリウムをつくろう
2019年 展示「Porque? Porque ART Kids Exhibition 2019」
2020年 展示「Porque? Porque ART Kids Exhibition2020」
2021年 展示「Porque? – Porque ART Exhibition 2021」
2022年 展示「Porque? – Porque ART Exhibition 2022」
2023年 展示「Porque? – Porque ART Exhibition 2023」

 

第1回 ラーメン信吾(醤油・プラントベース) ...2024/07/19...

第1回 ラーメン信吾
醤油・プラントベース

¥1,000 /1杯 15名限定
・半ライス(玄米)
・蓮根ときのこのワンタン

8月3日土曜
open 20:00
20:15〜21:30まで、15分刻みでご予約を承っています。


[ 予約方法 ]
info@couzt.com
または 公式LINEにて承ります。

 

第2回 さかなやなかにし魚の会 ...2024/07/19...

第2回
さかなやなかにし魚の会

4,200円コース/1人
(ドリンク別・20名限定)

7月27日土曜
open 18:00
①18:30〜
②20:00〜
ご予約時に①②どちらかご希望の時間をお申し付けください。
おひとり様歓迎です◎

板橋で魚と日本酒のお店を20年近く営む中西さん。
”さかなで街を元気に”をモットーに、豊洲市場での仕入れ帰りに行商もしています。

魚の会では、お刺身をはじめ煮魚などもご用意します。
締めのごはんは中西さんのお店で定番の山わさびをいただく、わさびごはん。
今回はコーツトの玄米ごはんで!
美味しい日本酒と魚で酔いしれましょう。
コーツトのいつものドリンクもお楽しみいただけます◎)

[ さかなやなかにし ] 北区滝野川6-82-1
https://www.instagram.com/rai_rin_sora_/

[ 予約方法 ]
info@couzt.com
または 公式LINEにて承ります。

 

SHOP「AMONG & nafas」 ...2024/07/03...

AMONG & nafas
!! POP UP SHOP !!
2024/7/4 thu 〜 8/11 sun

AMONG(アマング)のオリジナルテキスタイルには、
「オイシイネ!(稲柄)」「一期一会(イチゴ柄)」などユニークな名前と楽しいメッセージがついています。
くすっと笑って今日もご機嫌な1日を過ごそう。




ユーモアで世界を変えるテキスタイル

私たちは、豊かな自然をモチーフに美しい色づかいのテキスタイルを提案しています。おおらかでいきいきしたデザインは明るく伸びやかな気持ちを運んでくれるでしょう。

アイテムに添えられた言葉はあなたへのメッセージ。
時にはやってみよう、と力強く背中を押してくれる言葉、時にはクスッとやわらかな笑顔にしてくれる言葉を贈ります。

一人ひとりのかけがえのない毎日がユーモアとよろこびに満ち溢れた素敵な世界でありますように。

テキスタイルを通してエールを送ります。



[ AMONG(アマング) ]
https://among.jp
https://www.instagram.com/among.japan/
ユニークな名前と楽しいメッセージがついた、オリジナルのテキスタイルアイテム。

[ nafas ]
https://nafas.jp
https://www.instagram.com/nafas.relax/
バリ島の職人がひとつひとつ仕上げる、無垢チーク材(ココナッツオイル仕上げ) の器やカトラリー。




< 横浜染めについて >

AMONGのテキスタイルは横浜でつくられています。
横浜はハンカチやスカーフの産地として120年の歴史があり、その技術は世界的に高い評価を得ています。

1859年に横浜港が開港すると、多くの外国商館が集まりました。
京都からは西陣織の職人が、江戸からは浮世絵師が横浜に集結し、海外の知識を吸収しつつ発展したのが横浜染です。
2014年、富岡製糸場が世界遺産に指定されましたが、生産地富岡や桐生で生産された生糸が輸出の窓口である
横浜に集まりました。気象条件、水質資源にも恵まれた横浜は、こうしてプリント加工の一大産地となりました。当時の国家予算の3分の1を占めるほどの輸出がされ、日本の経済発展に大きく寄与していきます。


●横浜染の今
工場の数は激減しましたが、今なお、横浜は誰もが知る一流ブランド品のスカーフやハンカチの産地です。
工場では若い職人達が捺染前の白布を貼っていきます。この工程にも高い技術が必要とされます。
一色ごとに異なる型をのせ、版画を擦るように隙間なく染料を擦っていきます。
染上げられた布は蒸すことで色が定着します。
その後、素材による細かな時間調整をしながら高温で水洗し、仕上げられます。
かつては横浜を流れる大岡川や帷子川などで洗われていました。

細かい工程を経ることで、布地の質感を損なわず、繊細で鮮やかな色柄を鮮やかに表現できます。
横浜が世界に誇る伝統技術が進化しながら今も受け継がれています。

富国を支えた横浜の染色技術を用い、AMONGはこれからの豊かな暮らしを提案していきます。

 

本屋さんとコラボ企画 ”カフェで本を開く。……… ” ...2024/06/07...

COUZT 6・7月 本屋さんとコラボ企画
” カフェで本を開く……… ”

雨は時々降るけれど、まだ梅雨入りしていませんが、今年もこちらの企画が始まります。
近くの素敵な本屋さんで本との出会いを楽しみ、コーツトカフェでページをめくる時間はいかがでしょうか。

・ひるねこBOOKSさん(キッテ通り)
・gururiさん(へび道)
・書肆パラフィンさん(上野桜木あたり)

上記のお店で本を購入すると、チケット(ドイツ蚤の市で出会った古いミールチケット)をお渡ししてもらっています。
そのチケットをお持ちの方に、[ ドリンク+スイーツのご利用を50円引 ] させていただきます。
今年は去年と違って、フード+ドリンクご利用のドリンクセットと併用可とさせていただきます。

チケット使用期間:6/10月〜梅雨明けに近い7/19金



梅雨の企画ではありますが晴れの日もお使いいただけます。
また、雨の日でも店内が賑わうこともございます。
その時々のカフェ時間をごゆっくりお過ごしください。

コーツトカフェ椿

——————–
2023年企画 ”カフェで本を開く。……… ”