期間限定スイーツ《秋のシャンティ》 ...2015/10/16...

すっかり涼しくなって、10月も半ば、今年が終わってしまうー!なんて焦ってしまう今日この頃です。

今季の期間限定スイーツは”秋のシャンティ”。

シャンティという言葉は、フランス語で「泡立てた甘い生クリーム」という意味だそうです。
シャンティというお城の名前が由来しているそう。

s20151009-6

秋のシャンティ

自家製の”栗の渋皮煮”をたっぷり使ったシャンティスイーツ。
栗だけではなく、濃厚なチョコテリーヌと胡桃の食感が、可愛いグラスにおさまっています。
しっかり甘めなため、珈琲や紅茶とセットがオススメ。

s20151009-24

ゴロッと大きな栗が贅沢な一品。ぜひお召し上がりくださいませ。

written by madoka

 

期間限定スイーツ《アールグレイ香る洋梨のあんみつ》 ...2015/10/02...

こんにちわ!台風の影響で朝は嵐でしたが、今はその影もなくかんかん照りです。

20151002-28

さて、期間限定スイーツのご紹介です!
またしてもご紹介が遅くなってしまい、すでに御注文頂いてる方もいるやもですが…

s20150908-028

アールグレイ香る洋梨のあんみつ

小豆からコトコト煮込んだ粒あん、
オーガニックアールグレイを使って作ったシロップとアイス、
洋梨もたっぷり添えて。

s20150908-019

丸ごと全部、自家製が詰まったカフェあんみつです。

是非ご賞味くださいませ。

written by madoka

 

写真展「世之介日記〜(世之介は)今頃、どうしてるかな?〜」 ...2015/09/04...

yonosuke-home-icon-s_s49yxu

写真展「世之介日記」
〜(世之介は)今頃、どうしてるかな?〜

< 世之介日記 実行委員会 HP >
http://eple.jp/yonosuke
Facebook >>> https://www.facebook.com/yonosukediary

< 日 >
9/2〜30 インスパイアード バイ スターバックス 玉川3丁目
http://www.starbucks.co.jp/inspired/

10/4〜31 コーツトカフェ
http://couzt.com
※谷根千の芸工展期間中です♪
※10/14(水)にコーツトにて「世之介日記アワード」も貸切で開催します。詳しくは下記をご覧ください。

< 時 >
各店舗の営業時間内
※定休日や貸切の情報は店舗によって異なりますのでご注意ください。

 
——————————

展示会期中に開催!
『 写真展「世之介日記」アワード 』
これは、皆さんと、夕食(軽食)を共にしながら、写真展「世之介日記」用にノミネートされた52枚の写真の中から、これぞと思う1枚を選んで讃えようという企画です。
また、これは、”複数の人が集まって物事を決めるワークショップ”でもあります。
写真展のテーマである「誰かの今を想うこと」を再びワークショップでもテーマとして、響きあう感じを味わう場となったらいいなぁと思っています。
そして、これらのことを、猫になって考えます。(えっ?)

2015/10/14(水)
Open 18:00
Start 19:00〜21:00頃

< プログラム >
・オープニング(開場からスタートまでの時間):ノミネートの52枚の写真のスライドショーを行います。ぜひ、お食事もこのタイミングでお召し上がり下さい。
・オリエンテーション:ワークショップの進め方の説明です。
・第1部:写真展「世之介日記」アワード。
・第2部:今日の振り返り。

参加費:1,500円(軽食、ワンドリンク付き)
場所:コーツトカフェ
定員:10名
お問い合わせ:コーツトカフェ(info@couzt.com / 03-5815-4660 担当・椿)

——————————

【 ごあいさつ 】
こんにちは、世之介の父のこばやしつよしです。
写真展「世之介日記」を紹介します。

世之介(よのすけ)は、猫の名前です。
白黒はち割れ猫の世之介は、2年前のハロウィンの日に、小学生の姉弟に拾われました。
その後、里親となった私たちが、姉弟へ世之介の成長を伝言するつもりで始めたものが、写真展の元となったネット上の「世之介日記」です。

今回の展示はその「世之介日記」のまま、日記形式です。
写真と合わせて日付を見ると、「ああ、あの頃なんだね、この写真は…」と思えるのは、自分のことと比べたりできて楽しいだろうと思ったのです。
どうでしょうか。何してましたか?その日は…。

また、来てくれた方々には、世之介に会ったように感じてもらいたかったので、紙選びと印刷にもこだわりました。
おかげで、良いものに仕上がったと思っています。私自身も気に入ってます。
世之介のモフモフ感が感じられるなぁ、と思っています。
モフモフ感…。ふふふ。

さて、今日も世之介は、私たちと一緒に暮らしています。
もし、写真展をご覧になった後、しばらく経って、ふと、
「(世之介は)今ごろ、どうしてるかな?」
なーんて、思ってもらえたら、世之介父としては、嬉しい限りなのです。

(こばやし つよし・あや)

1613868_10203635284161885_4233900908188666696_n11921830_10203635284001881_1533688052074071605_o11986552_10203635284041882_4587855860947427998_n

ということで、上記の通り、猫の写真展「世之介日記」がコーツトでは10月に開催します。
猫の写真展と言いましたが、一言で”猫の写真展”とくくってしまうには随分と濃い展示会です。
“世之介を拾った小学生の子どもたちに、世之介の今を届けるために始めた日記。そこから始まる様々な人の感情、反応、行動が巻き起こり繋がり……”と、なんだか小説の紹介文のようですね。
でも、それぐらいストーリーのある、プチワークショップとなるような、少し気持ちをくすぐられる展示会を目論んでいるようです。
主役は猫の世之介であり、写真を見ている私たちでもあります。
内容を置いておいても、世之介の飼い主(というよりはご両親のよう)である小林さんご夫婦の愛情ある視点が感じられ、それだけでもほっこり暖かみも感じます。
ぜひコーツトでくつろぎながら、展示をお楽しみください。

この展示をするにあたって度々世之介の話を聞いたり、店内壁一面の世之介に囲まれることを想像すると、なんだかもう自分が会った事ある人(猫)のようになりそうです。
いつか世之介本人(猫)と会いたいなぁ……世之介元気かなぁ………そうそう、こうやって小林さんのつくっているモフモフな罠に引っかかってしまうのです。

written by tsubaki.

 

上野経済新聞に掲載していただきました ...2015/08/10...

morning

上野経済新聞:根津「コーツトカフェ」がモーニング開始 ガレット・グラノーラなど提供

上野経済新聞に、モーニングをご紹介いただきました!
これもご縁が続く流れから…だったと思います。

モーニングは基本的に1人営業のため、もしもオーダーが重なってしまった場合に少しお待たせするかもしれません。
なるべくスムーズにご提供を心がけますので、よろしくお願いいたします。
カフェには朝が似合います、コーツトにも朝が似合います。
HAVE A NICE DAY!

20150807-00000064-minkei-000-2-view

 

期間限定スイーツ《マンゴーシャーベットパルフェ》 ...2015/08/10...

IMG_0605

ブログの方も色々と書けていないことが多く、期間限定のスイーツのご紹介も遅れております。。。
8月は毎年恒例、「マンゴーシャーベットパルフェ」です!
年々進化しているこのパルフェ、スポンジ、生クリーム、たっぷりのマンゴーシャーベット、マンゴーの実。
今年はてっぺんの飾りに、ワイン漬にしたブルーベリーを凍らせて乗せています。
このブルーベリー、アルコールが少し強めですがとっても美味しいです。
このマンゴーシャーベットパルフェ、ボリューム満点ですが、なかなか食欲がわかない今でも美味しく食べていただけると思います。
ぜひお試しください♪

 

8月は、オープンしてすぐのお昼時が落ち着き、カフェタイムが混む事が多いです。
やはり昼間は日差しが強くなかなか家を出るタイミングが難しいように感じます。
Twitterなどでも、空席がある時はなるべくお知らせするようにしますので、お気軽にフォローしていただけたらありがたいです。
もちろん、お電話での空席確認もお気軽にどうぞ!