ぱんださんの小径 個展 vol.7「Toujours avec lespandas / いつもぱんださんと」 ...2019/02/18...
ぱんださんの小径 個展 vol.7
「Toujours avec lespandas / いつもぱんださんと」
2019/03/ 02 sat 〜 21 thu
※カフェが貸切の場合もございます。HPにてご確認ください。
< みすみしょうこ の ごあいさつ >
こんにちは、ぱんださんの小径と申します。
2年ぶりにCOUZT CAFE のみなさまのお時間にお邪魔します。
みなさんは大好きなものありますか。
私はその名の通りパンダが好きです。
大好きという気持ちは、
大人になるとつい恥ずかしかったり持ちきれなかったりしてしまうものです。
でも大好きという気持ちは世界をきっと変えると信じています。
誰かのことを、何かのこと、そして自分のこと、
もっと好きだと言っていいんだな。
そんなことを想って、
春のうららかな日差しのなかに
自分の好きをぶちまけることにしました。
ぱんださんによるパンダだけの展示です。
私の持つパンダたちへの愛と知識だけの展示です。
パンダを特に好きじゃない人にも
何かをお届けできたら、
きっと世界をも変えられると信じています。
ぱんださんの小径 みすみしょうこ
【ぱんださんの小径って?】
その小径の住人は ぱんださん と よーた
ぱんださんは 男の子なのか女の子なのかわからないけど 女の子
どっかの町の 小さな小さな世界に生きています
よーたは 犬なのかぬいぐるみなのかわからないけど 犬の子
そこがどこであろうと ごはんを食べられれば 大満足
彼らの世界には垣根がありません
道で出会ったのら猫たちや ご主人のもとを離れた大きな犬と暮らしています
その小径に入る子たちは 心にたくさんのやさしさと 少しのかなしみを抱えています
そんな彼らが 私たちに その姿を見せるのは
私たちがしんと寝静まった真夜中
ちいさなちいさな声も聞こえるようになると その日いちばん楽しかったことを
私たちに知らせにきてくれます
よく耳を澄ましてみて
あなたの心にも聴こえるはずです
【ぱんださんの小径インスタグラム】https://www.instagram.com/pandanoshoko/
【みすみしょうこインスタグラム】https://www.instagram.com/autre_panda/
ぱんださんの小径ライブ「夜ラジオ」 vol.1
3/7(thu)
OPEN 19:30
START 20:00
PRICE 2500yen(with 1drink)
要予約(koshikipanda@gmail.com または、コーツト店頭でも承ります。)
紙芝居ライブって一体なんなの?
きっとみなさんの頭の中はハテナでいっぱいでしょう。
昔、野原にやってきて飴を配りながら冒険活劇を演じてくれたあの紙芝居とは
全然違うかもしれません。
そもそも観ている方は大人のみなさんですから。
大人になってからしみじみ観れる、そういう紙芝居があってもいいんじゃないか。
お話を描くだけでは物足りなくなってしまった私はそんなことを考えました。
そして忙しい日常の中ではすっかり考えなくなった
けど、心の中にはずっと消えることなかった子どもの頃の問いに
気軽に思いを馳せる時間になればいいなあ、と思ってラジオと名付けました。
美味しい飲み物を片手に
ラジオでひと息つきませんか?
ぱんださんの小径 みすみしょうこ
———-
今までのコーツト展示
———-
2017/3月
展示「ぱんださんの小径 個展・灯台守のうた」
http://www.couzt.com/archives/6136
子どもたちの記録集「Porque ART kids exhibition 2018 Postcard BOX」 ...2019/02/17...
谷根千を中心に様々なアート活動を行う三木麻郁。
子どもたちとアートを楽しみ、その感性を育むポルケアートの、画集のような記録集が届きました。
2018年9月にコーツトで開催された展示「Porque ART kids exhibition 2018」の記録。
ポストカードサイズがぴっちりと詰まっておりコンパクトでスマート。
我が子の作品を表にしてそのまま飾れる、という使い勝手の良さの声もあがっています。
中は優しい色合い、作品の邪魔をするでもなく、むしろ受け止める抱擁あるカラーリングのカード。
何よりも三木麻郁本人の愛情ある解説(その愛情は、子どもたちにも、作品を作るという行為にも、そして作品と子どもの間で育まれている何かにも向けられているように感じます。)が、
難しい単語や歴史や例えを並べずに、日常的な表現で伝えてくれ、さらりと読むことができます。
子どもたち1人1人が、どうしてそうしたのか、どうしてそう思ったのか、三木さんが普段からそれらを潰さないよう大事に汲み取っている姿勢も感じられます。
大人として親として、子どもが向き合って描いているもの、作っているものを、
心から褒めてあげたい、応援してあげたい。
でも、どう褒めて良いかわからない。
上手って、なんだろう。
“完成された作品”だけがアートなのだろうか?
滞った感性を、きっと三木さんの見解や思考が溶きほぐしてくれ、すっと受け止められるきっかけにもなるでしょう。
そして私たちの周りには、表現したいほどの美しさや面白さがあること。
何かを作り上げるときの試行錯誤の経験など。
様々な大事なことを思い起こさせてくれるのです。
コーツトカフェでは販売しておりませんが、まだ少部数在庫があるそうです。
お買い求めはポルケアートHPからどうぞ。
(ちなみに全て三木さんの手製です。)(!)
記録集の中の、とある作者(小学生)の作品解説を、サンプルとして掲載いたします。
ドライになった鬼燈(ほおずき)は、握りつぶすとパリパリと音がしそうに葉脈が浮き立ち、しかし新鮮な時と変わらずに紅い色をしていた。
鬼燈を囲む太い輪郭線は
「赤いものの存在感が強かったから、どうやったらそれが出るかと思って」
強調したそうだ。
この他にも、本作では作者自ら立てた仮説をたくさん実践していた。
「ちまちま描いていると、リアル感が出るんじゃないか」
その結果に作者は手応えを感じ、次作の「ジガゾウ」でも様々な試行を施し、吟味を重ねている。
ここで言う「リアル」はおそらく他人にとって全く同じ「リアル」はない。
作者の強い主観が現れているのではないかと、私は思う。
パースペクティブの整ったデッサンは、いわゆる技術である。
この技術は、大人になるにつれて数学的な思考、空間認識能力、客観性が身につき、個人差はあるが、次第に補えるようになる。
作者が小学生の今、私はデッサン経験の先輩として教えられることは、そういった技術的なものより、道具に慣れること、主観に自信を持つこと、観察力を養うことの方が、今もっとも引き出すべき能力と考えている。
しかし作者はすでに、私の手を借りずとも、自ら進み始めているのではないだろうか。
==============================
ポルケアート公式HP・https://porque-art.tumblr.com
三木麻郁/Maaya Miki・http://maayamiki.jimdo.com/
< ポルケアートの活動 @COUZT CAFE >
大人のクロッキー会 /偶数月・第2木曜夜開催
2014〜2017年「子どものお絵描き教室ポルケ・アート」
2015年「子どもたちの作品展 / Kids program exhibition 2015」
2016年「イチョウの木から生まれるいきものたち – 型押し版画 –」
2017年「展示&アートイベント・”Hi!Doll”もう一人の自分を作ろう」
2018年「ポルケアート夏休み企画「陶芸一日体験プチ教室」
2018年 展示「Porque ART kids exhibition 2018」
2019年 バレンタイン企画「ペアの豆皿に絵付けをしよう」
2019年 「ポルケアートに通う子どもたちが作るオーナメント」
期間限定スイーツ「夜の帳のショコラテリーヌ」 ...2019/02/08...
ダークチョコレートを低温の湯煎でじっくり時間をかけて焼き上げ、オレンジゼスト(柑橘の皮のすりおろし)を散らして香りづけ。夜の訪れをイメージした甘く濃厚なひと皿。
ドリンクならホットのジャスミンティーがオススメです。
辛党の方にはストレートのウイスキー(ジャックダニエル)はいかがでしょう。
キッテ通りコラボ「Successionさんの気まぐれ出張販売」 ...2019/02/06...
2017年の暑くなりつつある時期に、キッテ通りにカッコよく!オープンしてくれたSuccessionさん。
ベイクショップとして、焼き菓子を中心にシナモンロールやパンなど様々な種類をどれも美味しく揃えていて、あっという間に人気店。
18:00閉店のサクセションさんなので、「ああ、お買い物間に合わなかったな。明日の朝パン買いたかったのに〜!」という方、きっといらっしゃることでしょう。
そんな方々へ朗報です。
—————————————-
キッテ通りコラボ
「サクセションさん気まぐれ出張販売」
*夜18:30頃〜COUZT closeまでテイクアウト販売!月金土日が、販売している確率高め◎ですが、あくまで気まぐれですのでご注意ください
*通常のFOODメニュー、または、毎週日曜モーニングの”パンのセット”にて店内ご利用
パンだけではなく、シナモンロール、りんごのパイ、クロワッサンなどなど。
美味しく美しいこの子たちも、ごく稀に店内提供しています。
提供出来る日は、メニューに加えてありますので探してみてくださいね。
【Succession(サクセション)】
谷中キッテ通り沿いのベイクショップ
住所:東京都台東区谷中2-5-19
TEL:090-5793-1401
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日(たまに臨時休業有)
https://www.instagram.com/succession_yanaka/
—————————————-
ということで、サクセションさんクローズ後、引き続きコーツトでサクセションさんのパンが販売されることになりました!
出会えたらラッキー♪な、気まぐれ出張販売。
お楽しみください〜
コーツトのドリンクとともに楽しむのもよし、翌日の朝用パンをテイクアウト購入でも良し。。。
ぜひ、街のお店を楽しんでくださいね。
なるべく自家製でうたっているコーツトですが、生活を楽しむという点では街ぐるみで日々を感じたいと考えています。
キッテ通りの仲間で、こういった関係ができて嬉しい!です。
どうぞよろしくお願いいたします。
written by tsubaki.
2月限定コース「大根一本、まるっと食べ切り鍋コース」 ...2019/01/31...
「今年もやりますか?」とお問い合わせいただいている中、スタート確定がギリギリになり失礼いたしました。
今年も大根コース、始まります!
(大根の品種が、例年と同じものが手に入るかをしばしば確認していました。)
冬の季節に嬉しい、温まるお鍋のお食事のご紹介です。
「 大根一本、まるっと食べ切り鍋コース 」
コーツトでは有機や自然栽培の野菜をできる限り使用しています。
もちろん大根も。
自然体で育った美味しい大根を丸ごと1本食べよう♪というコースです。
見た目や食感を様々に姿を代えた大根が登場いたします。
ぜひご賞味ください。
時期:2/4(月)〜27(水)夜限定
価格:¥2,500-/1名様
人数:2〜4名様
予約受付:2日前まで
< お品書き >
◯大根の食前茶
◯ふろふき大根 ブルーチーズ添え
◯大根と干し柿のマリネ
◯みぞれ鍋
具材:豚肉、なめこ、豆苗、揚げ里芋、大根
◯玄米餅のお雑煮 または 玄米ご飯の雑炊
ご予約はコーツトカフェ店舗か、電話(03-5815-4660)か、メール(info@couzt.com)にて承っております。
寒い夜に、ポカポカ温まるお鍋はいかがでしょう。