明けましておめでとうございます。 ...2016/01/05...
明けましておめでとうございます。
2016年のコーツトカフェは、初めて年始の営業をさせて頂きました。
さっそく挨拶をしに足を運んでくれたお客様や近隣の皆様。
根津神社へ初詣に行き、その帰りに寄って頂いたお客様。
年始めの時間を、カフェでのんびり過ごしていただける姿を見ることができ、お正月営業は来年も続けたいなと、思う事ができました。
さて、年始の営業はスタートできていましたが、賀状の方は遅れて配布スタートしています。
上記イラストのポストカードを、ご来店のお客様にお渡ししていますので、お気軽にお持ち帰り下さい。
1月の期間限定スイーツ「ガレット・デ・ロワ」もスタートしました。
2015年は多くの什器導入があり、店内内装が日ごとに変わる毎日でした。
イベントや展示も多く、充実した1年を過ごせました。
コーツトSHINBUNの発行が出来た事は、紙ものが好きな私は個人的にも嬉しかったです。
2016年は、去年大きく変化した物事に振り回されず、良いバランスがとれるよう整理整頓をし、中々手を付けられていない部分に着手していきたいと思っています。
また、新しく入った什器を活かし、ショップとしてもアイテムを増やしていく計画です。
まだまだ日々勉強しつつ、精進して参ります。
今年1年も、どうぞよろしくお願い致します。
私共と引き続きお付き合い頂けましたら幸いです。
written by TSUBAKI.
REPORT:COUZT忘年会2015! ...2015/12/31...
先日の忘年会では、ありがとうございました!
50名前後の方々にご来店いただき、楽しい一時を過ごす事ができました。
毎年足を運んでいただいている方も、「来るよ」とお声がけいただいていた方も、ひょっこり遊びに来てくれた方も。
お世話になった方々に勢揃いしていただき、自分が1番この1年を振り返れる会だなぁ…と、贅沢な気持ちを味わわせていただきました。
コーツトの広さだと、ギュウギュウ詰め…!
あちらこちらで話の華が咲き、お酒がすすみ、ゲームが始まり。ワイワイと。
忘年会では、秋田まで行って仕込んで来た生ハムも届き、その入刀式!
生ハムブログ:http://www.couzt.com/archives/3167
受付の際に豚チケットをお渡しし、そのチケットと交換で生ハムをご提供させていただきました。
18:30頃〜のスピーチタイム。
紹介したいこと、宣伝したいこと、発言したいこと、何でも良いので全員に聞いて欲しい事を発する場を用意しました。
そこで、なんと生演奏で宣伝も。
1/30(土)夜〜コーツトでライブのある「フルートとギターの演奏会」の岩崎さんと五十嵐さん!
生で突然演奏が始まる、そしてそれぐらい音楽が身近にある……とても嬉しいことです。
こちらのお二人の演奏会につきましては、ご予約お待ちしておりますのでお気軽にどうぞ。
また、COUZT SHINBUNでは少し掲載していた「スタッフシャツ」のお披露目会も!
まだ年始から切り替えはいたしませんが、近々スタッフの多くが着ることになる予定です。
こちらはまた改めてご紹介いたします。
2015年のコーツトでは、
家具や家具配置が1日ごとに大きく変わり、
展示やライブイベントが例年より多く、
発行物を初めてきちんと出すことのできた1年でした。
お客様をはじめ、業者の方々、スタッフ、家族……今年も大変お世話になりました。
いつも本当にありがとうございます。
2016年も、どうぞよろしくお願い致します。
written by tsubaki.
CHRISTMAS MARKET PACK!! ...2015/12/16...
今年も、12月から期間限定販売のクリスマスマーケットパックの販売がスタートしています!
中身からパッケージまで、クリスマスマーケットをイメージした”オリジナル”が、ぎっしり詰まったお得なパックです。
プレゼントにはもちろん、ご自宅でクリスマスを楽しむアイテムとしてもいかがでしょう。
数に限りがありますので、ご予約が確実です。
中身に詰められているものは、去年より種類も増えてより楽しめる内容に。
「冬のオリジナルスコーン」
スパイスとドライフルーツをたっぷり混ぜ込んで焼き上げ、雪に見立てたアイシングを飾りに。
パックに含まれているカカオキッス・ティーとの愛称よし。
「X’mas マーケットジャム」
クリスマスマーケットで飲むホットワインをイメージして仕立てたジャム。
林檎ベースにドライイチジクやレモンピールを、赤ワインやスパイスと合わせて。
味だけでなく食感も抜群のオススメアイテムです。
パン等に塗るだけじゃなく、カナッペにチーズと乗せておつまみにも…◎
「ホリデービスコッティ」
人気のビスコッティ、ホリデーバージョン!
もともと大きいビスコッティが、さらに大きく。
食べていくうちにたまに出会う、オレンジピールやあんずの、キュッとした味わいが楽しいです。
「ココナツとオートミールのオーガニッククッキー」
サクサクの軽快な食感は、コーツトのお菓子のなかでは貴重な存在。
ふんわりと香るココナッツ。
止まらない美味しさ!
なかなかテイクアウト販売に並ばないアイテムなので、見かけた時には、ぜひ。
「カカオキッスティー」
カカオシェルとセイロンの、珍しいブレンドティー。
香りがとってもスウィートなため、少し甘めのミルクティーが抜群。
ストレートで飲むには少し重ためな個性ある味です。
(それでも美味しいので、気分に合わせて◎)
お買い上げ心よりお待ちしております。
ぜひ、お試し下さいませ。
written by TSUBAKI.
歌舞伎講座「レッツ エンジョイ 歌舞伎」 ...2015/12/13...
2016.1.27(wed)18:30〜
¥2,000(コーツト軽食+ドリンク付)
【ご予約】コーツトカフェ 03-5815-4660 info@couzt.com
日本の伝統文化、歌舞伎。
「敷居が高く難しそう」、「興味はあるけど、どうすれば行けるのかわからない」
そんなアナタのための初心者向け歌舞伎講座を開催します。
もちろん歌舞伎を観たことのある方も大歓迎です。
歌舞伎の楽しみ方を知れば、きっと歌舞伎を観に行きたくなること間違いなし!!
皆さんと楽しくお話しながら分かりやすく歌舞伎の魅力をお伝えしていきます。
_________________________________________________
<別日程による、歌舞伎観劇> ※希望者10名まで
歌舞伎講座でお伝えする歌舞伎の知識をもって
実際に歌舞伎観劇をすると、よりお楽しみ頂けます。
この機会にぜひ歌舞伎デビューをしましょう!!
日にち:2016年2月14日(日)
時間:16時半開演(夜の部)
座席:3階B席
料金:4000円(チケット代)
※観劇ご希望のかたは、歌舞伎講座当日にお知らせください。
当日料金をお支払い頂いた後、チケットをお渡しいたします。
※当日は現地集合、現地解散です。
_________________________________________________
【講師紹介】
歌舞伎コンシェルジュ ぱちこ
日本の伝統文化を学びたいという思いから、歌舞伎を学び観劇し、歌舞伎の奥深さに魅力される。
歌舞伎を身近に感じ、気軽に楽しんでもらえるよう基礎知識から通な楽しみ方まで分かりやすくお伝えします。
2015忘年会! ...2015/12/11...
今年も1年、お疲れ様。
来年もどうぞよろしく。
————————-
2015.12.27(sun)
17:30-21:00
17:30 open
18:30 スピーチタイム
(一部による宣伝や紹介、ご挨拶など。当日その場で募ります。)
————————-
★参加費:¥500
★一人一品お持ち寄りでお願いします。
(フード・ドリンクどちらでもOK!ホームパーティ感覚でどうぞ。)
★店長が秋田で仕込んだ生ハム・ハモンセラーノ!
★コーツトオリジナルスタッフシャツのお披露目♪
★予約不要
※詳しくはスタッフにお声がけください。
イスもいくつかありますが、基本は立食になります。
様々な方が多く集まる会になるかと思います。
もしも宣伝など行いたい方は、18:30までにご来店くださいませ。
ぜひお気軽にご参加ください♪
Written by madoka.