溝ノ口マルイにて期間限定販売 ...2017/11/26...

Web

普段からコーツトの焼き菓子を置いてくれている、エスノースギャラリーさん。
再び溝ノ口のマルイに期間限定で出店です。
今回も、コーツトの焼き菓子をお側においてくれています。
期間:2017/11/16(tue) 〜
場所:マルイファミリー溝口店(正面入り口2Fイベントスペース)

 

< イベントについて >
エスノースギャラリー・EVENTページ
http://ethnorthgallery.com/event/mizonokuchi2/

マルイファミリー溝口店・EVENTページ
https://www.0101.co.jp/078/

谷中の方は遠いな〜という方々、ぜひこの機会にお試しください。
どうぞよろしくお願いいたします。

written by tsubaki.

 

ショップ&WS「旅とお茶*夜の茶話会*」 ...2017/11/04...


コーツト初企画&好評のうちに終了した、2日間だけのカキ氷屋「夏のなごりのカキ氷」でコラボした”旅とお茶”の大澤さん。
彼女が再びコーツトに現れ、茶葉の販売とプチワークショップを開催してくれます!

キッテ通りでは「茶ヌーボー(11/10〜19)」も開催されている時期。
それに合わせて、コーツトでは”旅とお茶”さんが選ぶ国産紅茶の有機茶葉も販売いたします。
「今までお茶にあまり触れたこともない方でも、同じ茶葉からこんなにも違う風味のものが出来るんだ。という体験もしてもらいたくて。」と、大澤さんからのメッセージも。

———————–
店内でご提供 & 販売中の茶葉
———————–
*紅茶、烏龍茶では珍しい国産茶葉
*緑茶は九州の名産である「釜炒り緑茶
(本州では蒸し製の緑茶)
*茶器などを普段使用しない人はティーバッグを、
茶器を使用する方にはリーフタイプをご用意しています。
*3種飲み比べセットをご購入の方には「お茶が美味しくなる話」のミニ冊子付!

『 和紅茶(みなみさやか) 』
「みなみさやか」という品種の香りは甘く華や果実にたとえられます。
透明感のある橙色の水色。
旬のリンゴのような芳醇な香りと自然な甘み。
和菓子・洋菓子ともに相性が良く、お食事と一緒にも飲める紅茶。

『 烏龍茶(みなみさやか) 』
>>>みなみさやか
お茶の葉をしおれ(酸化発酵)させて独特の香気を出させ、その工程を途中で止めると烏龍茶になります。
明るい青色の水色、洋ナシなどのフレッシュな果実のような香り。
ナッツやドライフルーツとも相性◎

『 かまいり緑茶(やぶきた) 』
日本全国で栽培されるうちの9割を占める品種「やぶきた」は適度な渋みがあり緑茶向きの品種です。
九州地方では古くから大陸より伝わってきた中国緑茶の製法の影響で、釜炒り茶と呼ばれる、茶葉を釜で炒って作る緑茶が多く生産されています。
淡い黄緑でほんのり香ばしい豆のような香りと優しい渋みで豆菓子や果物のお菓子屋お食事のお茶にもさっぱりしてオススメ。

 

 

この機会に、何気なく飲んでいたお茶の世界へ踏み込んでみてはいかがでしょう。
ワークショップは少人数制ですので、お早めのご予約をオススメしています。

———————–
ワークショップ「旅とお茶*夜の茶話会*」
2017/11/12(日)
19:00〜20:00

終了いたしました
会費2,500円
定員有・COUZT CAFE通常営業ないワンスペースにて
—————

日に日に夜が長くなっていく秋から冬にかけては、温かい紅茶が美味しくなる季節。
今回はそんな秋の夜長、ホッとひと息つきたい時に美味しい紅茶を淹れるコツや、
一杯が美味しくなるお茶の知識や雑学、
そして後半は紅茶の歴史19世紀のヴィクトリア期の女子達の間で流行したと言われる「tea leaves reading(紅茶占い)」をみんなで楽しみながら、
紅茶の世界を楽しむ時間にしたいと思います。
< 内容 >
1)紅茶が美味しくなるお話
紅茶の歴史や世界の紅茶の種類などティータイムが楽しくなる雑学
2)”紅茶占い”体験
3)プチティータイム(紅茶とお菓子)

< 予約方法 >
COUZT CAFEにて受け付けております。
電話(03-5815-4660)
または、メール(info@couzt.com)
または、店舗のスタッフへ直接お声がけください。

 

COUZT SHINBUN vol.3「CAFEという風味付け」 ...2017/09/12...


COUZT SHINBUN vol.3、今年も無事に発刊されました!
まだまだ制作の流れが不慣れですが、少しずつ”毎年恒例”目指して、デザイン担当の柴崎まどかさんと試行錯誤しています。

 

今回メインページに取り上げたのは「生活にCAFEという風味付け」というタイトル。
コーツトでは、”いつものカフェ”を壊しすぎないように、”定休日”でのイベントが定着しています。
そもそもカフェとはなんぞや、
カフェでイベントをすることとはなんぞや、
そういったことを考えながら制作しました。


そのメインページを賑わせてくれているのは、「コーツトに定休日イベントなどで関わってくれているアーティストや作家」の皆様!

年2回の展示をしてくれている「羊」がキーワードの作家・保倉さん
毎月開館する「夜の読書館」館長である詩人・菅原さん
この読書館に合わせて、コーツトに本を選書してくださっている「書店」ひるねこBOOKSさん、緑の本棚さん、タナカホンヤさん、羽鳥書店さん。
3ヶ月ごとに開催「パームリーディング」じゅんこさん
隔月で開催する「大人のクロッキー会」三木さん

依頼内容は、カフェでテーブルいっぱいに広げて「新聞のように読める読み物」です。
本当に、なんて豪華なメンバーなんでしょう。。。

東京があって、そこに谷中があって、コーツトがあって、カフェの日常があって、そしてイベントが開催されていて、、、織物のように織り込まれた環境・関係が、静かに濃く豊かになっていきます。
継続は力なりと言いますが、この継続という時間軸が織物でいう縦糸になっていて、本当に続けることでしか織ることのできない複雑さがあるんだなぁと。
9月で8周年を迎えたコーツトカフェで、ひたすら実感する毎日です。

 


写真家・柴崎まどかの写真のぺージも、今回もまた見開きで大きく掲載されています。
下町に溶け込む女の子の可愛らしさがたまりません。
さて、どこで撮った写真でしょうか?

 


スタッフコラムページでは、卒業したスタッフの「今!」も載っていますので、ぜひチェックしてくださいね!
また、感想等は、ぜひ各スタッフに直接お声がけください。
私共の前向きな気持ちに、じわりと繋がってゆくと思います。

 

 

カフェだけにとどまらず、発行物を制作できる楽しみ。
手に取れるものをお客様にお渡しして、反応をいただける喜び。
今回は、まさに新聞のように読み物が多い紙面です。
ちょっと大きなこのサイズをバサリとテーブルに広げて、まるで喫茶店で読む新聞のようにお楽しみください。

今回も、1年かけてゆっくりと配布して参ります。

 

=================================

COUZT SHINBUN vol.1「6周年!
http://www.couzt.com/archives/4385
初めてのSHINBUN発行、コーツトカフェOPEN6周年の記念も兼ねて、でした。
メインページはコーツトカフェに様々なテーブルやカウンターを新しく導入したご報告。
店内の模様替えが頻繁に行われ、日々お客様を驚かせてしまった時期です。
(2015.9 / フルカラー / 8P / 1,000部)

=================================

COUZT SHINBUN vol.2「へび道のとなり、の
http://www.couzt.com/archives/5712
毎年発行できるかどうか、まだトライしている面持ちの2号目です。
メインページはコーツトがある通り………全長550mの”名前のない通り”のご紹介を掲載しています。
何よりも各店舗の方々と繋がれる良い機会となりました。
(2016.10 / フルカラー / 8P / 1,500部)

=================================

 

菅原敏 新詩集「かのひと」超訳 世界恋愛詩集 ...2017/07/14...

19532852_1376051902476893_868500897_o

コーツトで開催されている定休日イベント「夜の読書館」の館長、菅原敏さんの新詩集が7/25に出版されます。

——————-
菅原敏 新詩集
「 かのひと 」超訳 世界恋愛詩集(東京新聞)
著:菅原敏
絵:久保田沙耶

今の恋も、昔の恋も。
どの時代、どの国に生きようと、恋すれば私たちは何ひとつ変わらない。
異色の「超訳」恋愛詩集、待望の書籍化。

ゲーテ、シェイクスピアから小野小町まで。
恋愛を題材とした古典作品をモチーフに、気鋭の詩人・菅原敏が独自の感性で現代詩に昇華させた三十五編を収録。
現代美術家・久保田沙耶による古さと新しさを掛け合わせた斬新な絵も詩集に彩りを与えている。
ブックデザインは多方面で活躍中のクリエイティブ・デザインスタジオ KIGIが担当。

大事な「かのひと」への贈り物の一冊にも…。
——————-

 

コーツト通常営業でも販売予定のこちらの本。
なんと、「夜の読書館」中に購入された方には、その場で菅原さんから詩の朗読もプレゼントいたします。
(館長不在の際は行いません。今後、基本的には在館予定です。)
声無き静かな空間の中に響く“詩人の声”は、まるでレコードから流れる音楽のように、空間を濃く豊かなものにしてくれるのでしょう。

超訳された詩には、対となるイラストが掲載。
19876038_1376051982476885_1125419179_o 20107219_1376051969143553_485008973_o

文字で、言葉で、色彩で、形で、空気で。感覚を刺激してくれるような一冊。
「かのひと」という恋愛詩集ということもあり、刺激と相まって、一編一編ドキドキとページをめくることになりそうです。
出版まであとわずか。
よろしくお願いいたします。

written by tsubaki.

19911868_1376051925810224_221394961_o

菅原敏(すがわらびん)
http://sugawarabin.com/
詩人。
アメリカの出版社PRE/POSTより詩集『裸でベランダ/ウサギと女たち』で逆輸入デビュー。
新聞や雑誌への寄稿・執筆のかたわら、スターバックスやビームスなど異業種とのコラボレーション、ラジオやテレビでの朗読、デパートの館内放送ジャックなど、幅広く詩を表現。
Superflyへの作詞提供、メディアプロジェクト『詩人天気予報』、美術館でのインスタレーションなど、アートや音楽との接点も多い。
雑誌『BRUTUS』で連載中の「詩人と暮らし」ほか、WEBメディアでも連載多数。

sugawara

 

ワークショップ「自家製オレンジピールでオランジェットを作ろう」 ...2017/03/01...

Unknown-1

いつも仲良くしてくれている(そしてとってもお世話になっている)The ETHNORTH GALLERYさんで、COUZTスタッフ&ジャム担当宇田川のワークショップが決まりました!
彼女の仕立てるジャム(特に柑橘ピール系がオススメ!)は、じわじわと人気が出ており、販売後すぐに売り切れるものが出るほど。
季節の果物に合わせて美味しさをギュッ瓶に詰める彼女の感性に、新しい果物が届くたびに私たちもワクワクしています。

平日お昼と難しい時間帯かもしれませんが、是非ご参加くださいね。
ご予約お待ちしております。

 

——————————

「自家製オレンジピールでオランジェットを作ろう」
オランジェットは、柑橘類の皮をシロップ煮(オレンジピール)をチョコレートで包んだフランス発祥のお菓子。
オレンジの華やかな香りとチョコレートの苦味が相まって、ティータイムをふくよかしてくれる一品です。
今回のワークショプでは、自然農法の伊予柑の皮を使っての自家製オレンジピール作りの実演と、オランジェットの製作体験をしていただきます。
作ったオランジェットはお持ち帰りいただけます。

《日時》2017/03/08(水) 14:00-16:00(約2時間)
《場所》The ETHNORTH GALLERY 2F ギャラリーにて
《参加費》2,500円
《持ち物》とくになし

《予約方法》
エスノースさんのイベントページ(http://ethnorthgallery.com/event/spring-salonweek/)をご覧ください。
または、COUZT店舗・メールアドレス(info@couzt.com)・電話(03-5815-4660)でも承っています。

《講師》COUZT CAFE スタッフ 宇田川恵美
季節の果物でジャムを作るのが得意です。

image1
written by tsubaki.